サクッ・カリッ!のジューシー豚カツ♪

SyoMio
SyoMio @cook_40044519

驚くほど、サクッとカリッと仕上がります!
他の揚げ物でも同様に作れますよ^_^b
このレシピの生い立ち
またまた、大好きな米粉レシピです。
何とかカロリーを抑えて出来ないか考えて作りました~。
米粉は油の吸収が他の粉よりも少ないそうなので☆

サクッ・カリッ!のジューシー豚カツ♪

驚くほど、サクッとカリッと仕上がります!
他の揚げ物でも同様に作れますよ^_^b
このレシピの生い立ち
またまた、大好きな米粉レシピです。
何とかカロリーを抑えて出来ないか考えて作りました~。
米粉は油の吸収が他の粉よりも少ないそうなので☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚ロース肉 2枚
  2. 塩・胡椒(下味用) 少々
  3. 米粉(分量外) 少々
  4. 衣液
  5. 米粉 1/2カップ
  6. お酒 50cc
  7. 牛乳 50cc

作り方

  1. 1

    衣液を作る。
    ダマにならないよう
    良く混ぜておく。
    豚肉に火が通り易く
    なるよう、フォークなどで所々刺す。

  2. 2

    1の肉に下味を付け
    米粉をまぶす。

    油を熱している間に、肉を衣液・パン粉の順に付ける。

  3. 3

    170~180℃の
    油で揚げる。
    きつね色になったら
    取り上げて、油を切り、食べ易い大きさに切る。

  4. 4

    キャベツやレタスなど、好きな野菜を添えて完成♪

  5. 5

    先日のチキン南蛮のタルタルソースや、
    つけてみそ~、大根
    おろし&ポン酢、ソース&辛子…など、
    タレはお好みで!

  6. 6

    同じ要領で、海老カツ・ホタテフライも出来ますよ^^b☆

    写真はホタテフライです。

コツ・ポイント

衣液に使う牛乳が衣が剥がれず、お酒がサクッと仕上がるコツ☆
米粉はカリッとした仕上がりになりますよ。他に、コロッケ・海老フライなどの
揚げ物にも使える衣液です。試してみて下さいね~!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
SyoMio
SyoMio @cook_40044519
に公開
食べる事・作る事が大好き!アウトドア大好き!甘い物はもっと好き☆食べる事は毎日の生活に欠かせない事ですね。なるべくある物で、残す事がないように…を心がけてます☆ゆっくり・のんびり…をモットーに頑張ります♪
もっと読む

似たレシピ