フライパン1つ☆鮭ときのこの照り焼き丼♫

★じゅりあ☆
★じゅりあ☆ @cook_40095327

秋鮭がおいしぃ季節☆
切り身で簡単に生姜をきかせた丼に♫
きのこも沢山、お野菜も乗せて☆
お弁当にもOK( '∇^*)
このレシピの生い立ち
北海道のお土産にいただいた鮭を、焼き鮭が苦手なので作ってみました♪
お弁当にも持参しましたが、冷めてもおいしくて鮭がふんわりで固くならずおいしかったです☆

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 鮭(切り身) 1~2切れ
  2. しめじ 80g
  3. エリンギ 2~3本
  4. ☆醤油 大さじ2
  5. おろし生姜 大さじ1
  6. ☆はちみつまたは砂糖 大さじ1
  7. ☆みりん 大さじ2
  8. ☆酒 大さじ2
  9. 片栗粉 大さじ2くらい
  10. 粉チーズ 少々
  11. 飾り野菜(レタスパプリカかいわれ 適量
  12. ご飯雑穀発芽玄米入り) お好み量
  13. 炒め用オリーブオイル 少々

作り方

  1. 1

    しめじ・えりんぎをバター少々でしんなりするくらいまで炒め、一度取り出します

  2. 2

    鮭は骨の部分を取って1切れを4つくらいに切り、片栗粉・粉チーズをまぶし、きのこを炒めたフライパンで焼きます

  3. 3

    鮭に火が通ったらきのこを戻し、☆のタレを混ぜ合わせたものを入れて1分ほどさっと合わせます

  4. 4

    ご飯の上に、お好みのお野菜をのせ、その上に3をのせて出来上がり~♪

  5. 5

コツ・ポイント

✿鮭は北海道の甘塩紅鮭切り身を使用しました
✿パルメザンチーズを使うことで、魚の臭みが苦手な方にもおすすめです
✿☆を市販のテリヤキのたれでも代用可

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

★じゅりあ☆
★じゅりあ☆ @cook_40095327
に公開
毎日 楽しくおいしく作りたい&食べたい♡おうちごはんメニューの記録です♪つくれぽ頂けたら 嬉しいです♡つくれぽ下さった皆様 本当にありがとうございます☆くろぷー:mahina_lovely
もっと読む

似たレシピ