塩甘ピリ辛炒め

ローラlove
ローラlove @cook_40036967

変な名前ですみません(笑)。その通りの味です。ごはんにぴったり!
このレシピの生い立ち
塩味の甘辛を。

塩甘ピリ辛炒め

変な名前ですみません(笑)。その通りの味です。ごはんにぴったり!
このレシピの生い立ち
塩味の甘辛を。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 木綿豆腐 1/2丁
  2. 薄力粉 大さじ1~
  3. 揚げ油 適宜
  4. 茹でたけのこ(今回は真竹を使用、ふつうに茹でで売っているものでOK) 1本
  5. ヤングコーン(今回は生を使いました。茹ででOK) 4,5本
  6. 小さじ1/2
  7. 粉唐辛子 少々
  8. 砂糖 小さじ1/2
  9. 水または酒 1/4カップ

作り方

  1. 1

    木綿豆腐は凍らす。冷凍庫でカチコチに。パックごと放り込んでおいて大丈夫。

  2. 2

    でもこのレシピは1/2個しか使わないので半分にしてから入れといたほうが解凍がラク。もしくは、1丁使ってしまって!

  3. 3

    冷蔵庫か、急ぐ場合は電子レンジで解凍し、水気をギュッと絞る。両手で挟むように。

  4. 4

    ボールに入れ薄力粉をぱらぱら。

  5. 5

    手で混ぜる。豆腐は完全に崩れなくて適当に塊が残ってOK.

  6. 6

    手で握ってまとめられる固さに薄力粉の量を調整。豆腐の解凍の段階でレンジにかけ、人肌に温まっているとまとめやすいです。

  7. 7

    フライパンに油を多めに入れ、⑥を一口大にぎゅっと握って入れる。

  8. 8

    火にかけ、じっくり揚げ焼きにする。片面がしっかり焼けてから返すと崩れません。そうすれば油は1センチもひかなくてOK。

  9. 9

    焼けるまでいじらない、触らない~~
    全面こんがり焼けたら1度取り出す。

  10. 10

    フライパンの油を除き、洗わなくて大丈夫、塩、粉唐辛子、砂糖を入れ、フライパンに残った油となじませる。

  11. 11

    火にかけ、食べやすく切った茹でたけのことヤングコーンを入れ炒める。

  12. 12

    油が回ったら水または酒を加え、⑨の豆腐のから揚げを入れ、崩れないように注意しながら混ぜる。

  13. 13

    水分を飛ばすように強火で炒めたら完成。足りなければ塩砂糖で調味してください。

  14. 14

    豆腐のから揚げが面倒ならば厚揚げでOKです。私はベジタリアンですが、お肉でもこの味合うかと。

  15. 15

    ヤングコーンの生を頂いたので使いましたが、中華炒めしそうな野菜ならなんでも合うかと。玉ねぎ、椎茸、きくらげ、にんじん。

  16. 16

    ピーマン、青梗菜やカリフラワー、ブロッコリー、じゃが芋なんかも◎

  17. 17

    豆腐のから揚げは薄力粉を入れるときに、しょうゆや生姜、にんにくすりおろしで味付けし、同様にから揚げにするとそれだけで美味

  18. 18

    もしくは、味付け話でから揚げして、トマトケチャップと塩を絡めても。1丁解凍したらお試しくださいね!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ローラlove
ローラlove @cook_40036967
に公開
犬大好き♪料理大好き♪野菜中心の料理を載せています。イチオウ管理栄養士です(*^_^*)
もっと読む

似たレシピ