そば粉+くるみのクッキー☆

りこぼう @cook_40115574
そば粉とくるみがとても合います。固めの生地なので冷凍して切るとかなり薄く焼けます。噛むとそばのぬめり感が出て美味しい!
このレシピの生い立ち
美味しい自家栽培のそば粉を頂いたので、クッキーに。
そば粉+くるみのクッキー☆
そば粉とくるみがとても合います。固めの生地なので冷凍して切るとかなり薄く焼けます。噛むとそばのぬめり感が出て美味しい!
このレシピの生い立ち
美味しい自家栽培のそば粉を頂いたので、クッキーに。
作り方
- 1
くるみを刻んでおく。粗くても細かくてもいいです。そば粉、豆乳粉、ベーキングパウダー塩を混ぜておく。
- 2
サラサラにならなければふるっておく。粉砂糖も固まっているようならふるっておく(別々に)。
- 3
耐熱ボウルにサラダ油、マーガリンを入れレンジで温め熱くならない程度に溶かしてホイッパーで混ぜる。
- 4
粉砂糖を加え混ぜる。卵を加え更に混ぜる。ゴムベラに持ち替え、粉類を混ぜる。最後は手でまとめる。
- 5
すぐに丸めたり、型ぬいたりして焼いてもよいし、直径3cm位の棒状にして冷蔵庫に入れ冷やし、切ってもよい。
- 6
少し膨らむので1cm位感覚をあけ、クッキングシートを敷いた天板に並べる。
- 7
更に4〜5cm四角の棒状にして2時間位冷凍し、3mm厚に切ってもよい。
- 8
厚さがあり冷蔵の場合は190℃10分+180℃10分位、薄くて冷凍は180℃15分位、
- 9
常温、手で丸めたのは180℃20分位でした。少し焼き色がついてきたらOK。薄いのは天板に1分位置いてから網に取って下さい
- 10
※うちのオーブンは少し温度が低いみたいなので、調整して下さい。あまりしっかり焼き色がつかない方がサクサク感があります。
コツ・ポイント
粉分が多く油分を溶かして使い、締まった生地なので凍らせれば、かなり薄くできます。冷やした生地は溶けないうちにオーブンに入れ、焼き上げた方がサクッとします。
似たレシピ
-
ひじき&クルミ♪しっとり米粉クッキー ひじき&クルミ♪しっとり米粉クッキー
カリッとしたクルミとシットリとしたソフトな生地の食感が絶妙です。ほんのり甘い生地にひじきの旨味も味わえ美味しいですよ。 piloaloha♡ -
-
-
-
簡単!胡桃とチョコのロッククッキー♪ 簡単!胡桃とチョコのロッククッキー♪
スプーンでボトッと落として焼くだけ。めんどくさい型抜きや生地寝かしが無くて食べたい時にすぐ焼けます♪是非作ってみてね。 shokenママ -
-
簡単!クルミのドロップクッキーをそば粉で 簡単!クルミのドロップクッキーをそば粉で
用意するのはボウルとスプーンだけ♪簡単!バター不使用。そば粉とクルミでヘルシー♪グルテンフリー!香ばしくて美味しいです! ☆☆☆よったん☆☆☆ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19060189