定番春巻き

monoitiki @cook_40050278
自分の覚書のためにも、投稿します
普通の春巻きです。
特殊な材料無しです☆
このレシピの生い立ち
普通の春巻きが食べたくて、シンプルな味付けにしました。
材料は、春雨を入れるつもりが忘れていて、たまたまあった玉ねぎを入れたら美味しくできました。
作り方
- 1
ひき肉は●と絡めて下味を付ける
- 2
干し椎茸は戻して、千切りにする。人参も千切りにする。
玉ねぎは細めのスライスにする。 - 3
にんにくを油大1で香りが出るまで、炒める。そこへ、しいたけを入れ炒める。
- 4
香りが出てきたら、①のひき肉を入れていため、色が変わったら、人参・玉ねぎ・たけのこを入れる。
- 5
火が通ったら
合わせておいた☆をいれ、★でとろみをつける。 - 6
5を他の容器に移し、さまし
10等分にする - 7
春巻きの皮でつつみ
合わせておいた△でとめる。 - 8
油で揚げる。
少し色が薄いくらいで油から上げる。
コツ・ポイント
具を冷ます時間が無くても、OK
余熱で色がつくので、揚げ色は少し早いかな?って位で大丈夫です。
玉ねぎをスライスにしたあと、ザクザクと2回くらい垂直に包丁を入れると、食べる時に玉ねぎがビローんとのびずに食べれます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19062027