レンジでやわらか☆煮豚

はづりょう
はづりょう @cook_40076538

安い豚肉も柔らかくおいしくできます!晩御飯やお弁当の一品に、ラーメンのトッピングや炒飯に入れても美味(^3^)
このレシピの生い立ち
今日の料理ビギナーズでみたレシピを、家にあるもので自分の好みの味に改良。

レンジでやわらか☆煮豚

安い豚肉も柔らかくおいしくできます!晩御飯やお弁当の一品に、ラーメンのトッピングや炒飯に入れても美味(^3^)
このレシピの生い立ち
今日の料理ビギナーズでみたレシピを、家にあるもので自分の好みの味に改良。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚肩ロース肉 300〜400g
  2. ☆しょうゆ 大さじ3
  3. ☆みりん 大さじ3
  4. ☆酒 大さじ2
  5. ☆生姜 1かけ
  6. みりん 大さじ2

作り方

  1. 1

    生姜をうすくスライスする。肉と☆を一緒に、厚手のビニール袋に入れてもみもみ。そのまま1時間ほど常温に置く。

  2. 2

    1を汁ごと耐熱皿に入れ、ラップをして600Wのレンジで6分。できあがったら、お肉を裏返してもう一度600Wで6分。

  3. 3

    手で触れるくらいにさまして、お好きな厚さにスライスする。

  4. 4

    2の汁を小鍋に入れ、みりんを追加して火にかける。少しとろみがつくくらいまで煮詰めて、3にかける。

コツ・ポイント

レンジにかける前に、常温にもどすこと。でないと、中が生っぽくなります。肉はなるべく細長いものを選ぶと、スライスしたときにたくさんできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はづりょう
はづりょう @cook_40076538
に公開
はづりょうと申します。食べ盛りの子供3人の母。献立に頭を悩ませる毎日です。
もっと読む

似たレシピ