簡単な梅干し漬け♪

HARUままん @cook_40089903
子供と一緒に漬けよう♪とっても簡単☆梅干し漬け~!!
このレシピの生い立ち
梅干が大好きな息子★自分で漬けた梅を食べてもらいたくて自分なりの漬け方で勉強し毎年梅を漬けるようになりました☆今ではその息子も漬ける時にはお手伝いしてくれているので、尚、自分で漬けた梅は喜んで食べますよ~!皆さんもお子様と作ってみては♪
簡単な梅干し漬け♪
子供と一緒に漬けよう♪とっても簡単☆梅干し漬け~!!
このレシピの生い立ち
梅干が大好きな息子★自分で漬けた梅を食べてもらいたくて自分なりの漬け方で勉強し毎年梅を漬けるようになりました☆今ではその息子も漬ける時にはお手伝いしてくれているので、尚、自分で漬けた梅は喜んで食べますよ~!皆さんもお子様と作ってみては♪
作り方
- 1
◎毎年6月から漬け始めます♪
- 2
●梅をヒタヒタの真水にどっぷり1晩浸けてください。
- 3
●浸けておいた梅をザルにあげて、ヘタを爪楊枝で取ります。
- 4
●ヘタを取った梅をホワイトリカー(焼酎)を湿らせた布で丁寧に拭いて下さい。
- 5
●瓶に塩→梅→塩→梅の順に敷き詰めていってください♪
- 6
●最後に残りのホワイトリカーを流し入れて1工程目終了!
- 7
○梅酢が上がってきたら(1週間くらいで上がってきますよ♪)赤紫蘇の葉を加えます。これで梅雨明けまでの作業は終了♪
- 8
梅雨明けに3日間、干して下さい☆うちでは、紫蘇も一緒に干して自家製ゆかりにします♪
- 9
☆こちらは、3ヵ月干した梅干しです。
いい感じに漬かってます♪
コツ・ポイント
○4番目の梅を拭くところはとっても面倒ですが、これがカビない為にはとっても大事なのでここだけは頑張ってやってみて下さい!後、梅は常に梅酢に浸っている状態を保ってね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
「赤紫蘇梅酢」で漬ける…ジューシー梅干し 「赤紫蘇梅酢」で漬ける…ジューシー梅干し
果汁たっぷりの、シワシワにならない梅干しです。天日干しをしないので、漬けたあとは冷暗所に置きっ放し…漬かるのを待つだけ。 夢遊草 -
超減塩梅干しで…「高級密梅干し」の味 超減塩梅干しで…「高級密梅干し」の味
6月に漬けた甘酢漬けの梅を使い、夏にアク抜きした赤紫蘇に漬け直します。蜂蜜梅のような酸味の少ない高級梅そっくりの味に…。 夢遊草 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19062814