簡単♪鶏団子の生姜中華スープ

梅ミッキー @ume3
鍋用の生鶏団子(鶏つみれ)で作る簡単ごちそうスープ♪
シャンタン(ウェイパー)に、鶏だしと生姜の風味が相性抜群です♪♪
このレシピの生い立ち
秋冬にスーパーの売場でよく見かける生鶏つみれ♪ふわふわで美味しいです♪♪
鍋に入れずとも、気軽にスープでも楽しみたいと思い、レシピにしました(^-^)
簡単♪鶏団子の生姜中華スープ
鍋用の生鶏団子(鶏つみれ)で作る簡単ごちそうスープ♪
シャンタン(ウェイパー)に、鶏だしと生姜の風味が相性抜群です♪♪
このレシピの生い立ち
秋冬にスーパーの売場でよく見かける生鶏つみれ♪ふわふわで美味しいです♪♪
鍋に入れずとも、気軽にスープでも楽しみたいと思い、レシピにしました(^-^)
作り方
- 1
鍋用の生鶏団子(生鶏つみれ)を購入する。
- 2
鍋に●を入れて煮立たせ、①を入れて3~4分煮る。
- 3
鶏団子が浮いてきたら、しめじ、もやし、ねぎ(薄切り)を加え、火が通るまで煮る。
仕上げに、香り付けでごま油を加える。
コツ・ポイント
・冷凍の鶏団子よりも、生鶏団子(生つみれ)使用がお勧めです♪鶏肉の美味しいだしが出て、簡単スープがごちそうに変身します♪♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19062898