節約♪鶏むね肉の梅風味竜田揚げ

aiai1020 @cook_40042904
レシピID :19064361「万能塩麹入り梅おろしダレ」を使ったアレンジレシピ。鶏むね肉をタレに漬け込んで揚げるだけ♪
このレシピの生い立ち
基本のタレを作ったので、塩麹、梅の酸味やおろしの成分を利用して、鶏肉をつけて揚げてみました。とてもふっくらジューシィでさっぱりした梅風味が食べやすく家族にも好評の一品になりました♪
作り方
- 1
鶏むね肉を、食べやすい一口サイズ程度にそぎ切りにします。
- 2
ビニール袋に、カットした鶏肉と、「塩麹入り梅おろしダレ」をいれて揉みこんだら、半日程度冷蔵庫で寝かせます。
- 3
調理前に軽く料理酒をいれて、水分調節をし、片栗粉を表面にまぶして、170℃の油で揚げて完成。
- 4
そのままでもほんのり梅風味がおいしいので子供には丁度いい♪大人には「塩麹入り梅おろしダレ」をそえてどうぞ。
コツ・ポイント
冷蔵庫でねかせたあとに、むね肉同士がくっつくように固くなって、水分がたりない場合は、料理酒で調節してから揚げることで、ジューシーさが保たれると思います。
似たレシピ
-
鶏胸肉の塩麹竜田揚げ さっぱり玉ねぎダレ 鶏胸肉の塩麹竜田揚げ さっぱり玉ねぎダレ
鶏胸肉を塩麹で揉んでおく事でぱさつかずしっとりジューシーに。玉ねぎダレをかけるとサッパリ沢山いただけますよ。 山都すみれ -
-
-
鶏むね肉から揚げ・竜田揚げ★山賊焼き風♪ 鶏むね肉から揚げ・竜田揚げ★山賊焼き風♪
信州・松本~のソウルフード!!鶏の山賊焼き♪にんにく醤油ダレに漬け込んで…。山賊焼き→でも油で揚げるんです!! たぬぴぃ★ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19063507