豚もつの味噌煮込み

マンマ・タニー
マンマ・タニー @cook_40153313

おつまみに♪
このレシピの生い立ち
昔、お酒好きな叔父が作ってもてなしてくれた料理の一品。美味しくて再現したくて何度か作りながら定着。お酒好きなお客さんがきたら出動レシピ

豚もつの味噌煮込み

おつまみに♪
このレシピの生い立ち
昔、お酒好きな叔父が作ってもてなしてくれた料理の一品。美味しくて再現したくて何度か作りながら定着。お酒好きなお客さんがきたら出動レシピ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚モツ 650g
  2. 長ネギ(青い方) 3本分
  3. ゴボウ(太め) 1/2本
  4. 木綿豆腐 1丁
  5. ニンニク 2かけ
  6. 生姜 2かけ
  7. 胡麻 大さじ2
  8. 合わせ味噌 100g
  9. 鰹だし 大1と1/2
  10. 70cc
  11. 50cc
  12. みりん 50cc
  13. 三温糖(上白糖可) 小さじ2分

作り方

  1. 1

    ニンニク&生姜をスライス。長ネギをぶつ切り。ゴボウを厚めに斜めスライスにし、酢水に浸けておく。豆腐をサイコロ切り。

  2. 2

    モツを沸騰したお湯の中で5分弱めの中火で下茹でしてお湯を捨て、流水で洗う。同じ作業をあと2回繰り返す。

  3. 3

    三回目はザルに開けてお湯を捨てた後、蛇口の下でお湯を流しながら腸の内側の綿のようなごみや脂を摘まみ捨てるように洗う。

  4. 4

    厚めの鍋に胡麻油を入れて、ニンニク、生姜、長ネギを加えて香りがするまで炒める。

  5. 5

    モツも加えて炒める。

  6. 6

    酢水にさらしておいたゴボウも水をよく切ってから鍋に加えて炒める。

  7. 7

    調味料を全て加えてよく混ぜたら水気をきった豆腐を投入。圧力鍋の蓋をしてシューシューしてから弱火で10分。

  8. 8

    火を止め、圧力が下がって安全弁が落ちたらふたを開け、少し煮汁を煮詰めて完成♪
    万能ネギや七味、糸唐辛子等お好みでかけて♪

コツ・ポイント

モツはしっかり下茹でして、脂と臭みの元を洗い流す。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マンマ・タニー
マンマ・タニー @cook_40153313
に公開
食べ盛りな3人の子ども達と、幾つになっても変わらない食欲旺盛なパパ、ごはんおねだり上手なインコ・・・いつも気付くとみんなのごはんのことばかり考えている栄養士ママです。わが家の大切なレシピは今まで色々な人に教えて頂いたものばかり。作り続けてもらえるように【ありがとうレシピ】のおすそわけ♡
もっと読む

似たレシピ