野菜とじゃこの中華風

松野文枝
松野文枝 @cook_40115931

栄養もあるし、美味しいくて子供達も
大好き☆
このレシピの生い立ち
アシスタント時代に先生から教えて頂いた記憶を元に再現です。
きゅうりを揚げるのに驚いたことを覚えてます。

野菜とじゃこの中華風

栄養もあるし、美味しいくて子供達も
大好き☆
このレシピの生い立ち
アシスタント時代に先生から教えて頂いた記憶を元に再現です。
きゅうりを揚げるのに驚いたことを覚えてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. じゃこ 30g
  2. 茄子 3本
  3. きゅうり 1本
  4. 貝割れ大根 適量
  5. 適量
  6. 醤油 大匙1
  7. 大匙1
  8. 砂糖(上白糖) 少々
  9. 胡椒 少々

作り方

  1. 1

    茄子ときゅうりは半分に切っ て、5mm巾の半月きりにす  る。茄子は水にさらす。。

  2. 2

    じゃこは少しの油で 炒め油をきっておく

  3. 3

    調味料をボールに合わせておく。

  4. 4

    200℃の油で、茄子を狐色になるまで揚げます。
    油を切って、調味料のボールへ入れます。

  5. 5

    4の油できゅうりを揚げます。
    油を切って調味料のボールへ入れ茄子と合わせます。

  6. 6

    白髪葱とかいわれの上に
    6をのせて完成です。

コツ・ポイント

野菜を揚げるときに、焦げやすいので気を付けて!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
松野文枝
松野文枝 @cook_40115931
に公開
子どもの食育スクール青空キッチン熊本校主宰。コチラでは、おうちごはんの簡単レシピを載せていきます。簡単な料理を1品でもいいから作ってもらいたいとレシピを考案しています。手軽に出来ておいしいお料理を【美味しいね】と楽しむことが食育です。笑顔いっぱいの食卓を作りましょう。
もっと読む

似たレシピ