冬瓜と鰯つみれのあんかけ煮

沈下橋わたる @cook_40066424
冬瓜と市販の鰯つみれを圧力鍋で煮た時短レシピです。ゆるめの餡掛けにして、濃いめの出汁を味わって下さい。
このレシピの生い立ち
冬瓜を普通の鍋で煮て、柔らかく味を染みこませるには時間がかかります。
そこで圧力鍋で時短料理に♪
自分で出汁を引くのは結構大変。圧力鍋にティーバックタイプの本格素材の出汁を入れるだけで簡単に深い味わいの料理になります。
冬瓜と鰯つみれのあんかけ煮
冬瓜と市販の鰯つみれを圧力鍋で煮た時短レシピです。ゆるめの餡掛けにして、濃いめの出汁を味わって下さい。
このレシピの生い立ち
冬瓜を普通の鍋で煮て、柔らかく味を染みこませるには時間がかかります。
そこで圧力鍋で時短料理に♪
自分で出汁を引くのは結構大変。圧力鍋にティーバックタイプの本格素材の出汁を入れるだけで簡単に深い味わいの料理になります。
作り方
- 1
冬瓜の皮をむき、縦半分に切ってから、薄く(約7mm)銀杏切り。
キャベツは拍子切りにします。
つみれは半分にします。 - 2
圧力鍋に冬瓜・キャベツ・千切り生姜・ほぐしたホタテ貝柱・出汁パック・日本酒を入れ、ひたひたになるくらいの水を入れます。
- 3
圧力鍋を火にかけ、沸騰したら火を止め自然放置。2~3分したら減圧して蓋を開け、絹さやを入れてから塩と醤油で味付けします。
- 4
水溶き片栗粉を少しずつ入れ、更に1~2分煮て出来上がり。
椀に盛って、彩りの絹さやを上にのせます。
コツ・ポイント
今回使ったのは島本食品の「だしの優しさ」というティーバックタイプの出汁です。
鰹節・そうだ節・焼きあご・昆布と食塩・塩・醤油・調味料のオールインワンタイプ。
出汁によって味が異なりますので、圧力鍋で煮て味見してから味付けを決めて下さい。
似たレシピ
-
-
-
簡単☆冬瓜と鶏ひき肉のあんかけ煮 簡単☆冬瓜と鶏ひき肉のあんかけ煮
大人も子供も大絶賛!たっぷりのあんかけ出汁スープで頂く、トロトロ冬瓜の優しい煮物。生姜の爽やかな風味が食欲をそそります♪ hiro’sクック☆ -
-
肉の旨味♪ 冬瓜のそぼろあんかけ煮 肉の旨味♪ 冬瓜のそぼろあんかけ煮
肉汁が地味な冬瓜を華やぐ味にします★いろいろ試した結果、いただきものの冬瓜の消費はこのメニューばかりになっています。 8月31日主義 -
-
-
-
旨味♪冬瓜の煮物☆オクラ入り海老あんかけ 旨味♪冬瓜の煮物☆オクラ入り海老あんかけ
干しエビ入りで出汁の旨味たっぷりな冬瓜の和風あんかけです♪あっさり優しい味で夏バテで食欲がなく疲労した身体にもバッチリ☆ mot’z☆Lab
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19113139