ゴーヤの塩昆布和え

Eltoro
Eltoro @cook_40208303

味付けは塩昆布だけ!
さっぱりなのに意外な美味しさです♪
このレシピの生い立ち
ゴーヤは苦くて苦手でしたが、近所の奥様が自家栽培のゴーヤで、この料理法でやってみてと勧めてくれました。
作ってみてびっくり!意外な組み合わせなのにとても美味しかったので、夏の定番となりました。

ゴーヤの塩昆布和え

味付けは塩昆布だけ!
さっぱりなのに意外な美味しさです♪
このレシピの生い立ち
ゴーヤは苦くて苦手でしたが、近所の奥様が自家栽培のゴーヤで、この料理法でやってみてと勧めてくれました。
作ってみてびっくり!意外な組み合わせなのにとても美味しかったので、夏の定番となりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ゴーヤ 20㎝位なら1/4本
  2. えのき茸 1袋
  3. ミョウガ 5ケ
  4. 塩昆布 適量
  5. 少々

作り方

  1. 1

    ゴーヤの種とわたをしっかりとって、薄切りにして塩もみし水にさらす。
    2回くらい水をかえると苦味が減ります。

  2. 2

    えのきは1/3に切ってさっと茹で冷水にとりさまし、水気を絞っておく。
    ミョウガを薄切りにする。

  3. 3

    全部を混ぜて塩昆布で和えて出来上がり。

コツ・ポイント

塩昆布はたくさん入れると全体が茶色になって見栄えが悪くなるので、もし塩気が足りないと感じたら、塩で整えるのがポイントです。
あんまり塩味が強いとあきる味になりますので、えのきの甘味を感じるくらいで少しずつ調整してみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Eltoro
Eltoro @cook_40208303
に公開
去年5月から乳製品・肉・添加物などをできるだけとらないようにがんばっています。初めからは難しいので徐々に調味料も自家製が目標!乳製品や肉を使わずに野菜の力で健康をめざしてます♪シンプルで美味しい野菜料理のレシピをふやそう~(^-^)
もっと読む

似たレシピ