ビールに合う!人参しりしりチャンプルー♪

みやまりんご☆
みやまりんご☆ @cook_40070915

栄養満点で超簡単!ゴーヤチャンプルーと人参しりしりを合体させてみました☆ビールのおともに是非!!
このレシピの生い立ち
沖縄物産店に来ていたおじさんから教えてもらったゴーヤチャンプルーの作り方がベースになっています。人参を入れてみたらゴーヤの苦みが少しマイルドになり、さらに美味しくなりました!ビールにもよく合うので我が家ではお気に入りメニューです☆

ビールに合う!人参しりしりチャンプルー♪

栄養満点で超簡単!ゴーヤチャンプルーと人参しりしりを合体させてみました☆ビールのおともに是非!!
このレシピの生い立ち
沖縄物産店に来ていたおじさんから教えてもらったゴーヤチャンプルーの作り方がベースになっています。人参を入れてみたらゴーヤの苦みが少しマイルドになり、さらに美味しくなりました!ビールにもよく合うので我が家ではお気に入りメニューです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. 豚肉(こま切れ) 200g
  2. 人参 1/2本
  3. ゴーヤ 1本
  4. 豆腐 1/2丁
  5. 1個
  6. ☆塩コショウ 少々
  7. ☆白だし(液体) 大さじ2
  8. ☆醤油 小さじ1

作り方

  1. 1

    ゴーヤは中のタネと白い部分をスプーンでとり、薄く切る。ボウルに冷水と塩を少々入れて、切ったゴーヤをつけておく。

  2. 2

    人参は千切りにする。

  3. 3

    豆腐はキッチンペーパー1枚にくるみ、耐熱容器に入れて重し(皿など)をし、レンジで3分~5分加熱して水気を出す。

  4. 4

    豚肉に☆の塩コショウをしてフライパンで炒める。ある程度火が通ったら、水気を切ったゴーヤと人参を入れて炒める。

  5. 5

    ある程度火が通ったら、☆の白だしと醤油を加えて、さらに水気を切った豆腐を入れて炒める。

  6. 6

    味見をしてみて味が足りなければ塩コショウ、だしの量を増やし、味を調える。

  7. 7

    フライパンの真ん中にスペースをあけ、そこに油を少し入れて、卵を流し込む。

  8. 8

    全体をよく混ぜ、卵にもある程度火が通ったら出来上がり!

コツ・ポイント

コツはゴーヤと人参を細く千切りにすること。独特な臭みや苦みがなくなり、苦手な人でも食べやすくなります☆味のポイントは「だし」です!もし液体の白だしがなければ、粉末の和風だしを3~4g程度入れて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みやまりんご☆
みやまりんご☆ @cook_40070915
に公開

似たレシピ