❤簡単で香りのいいフルーティー梅ジュース

kinuniyan @cook_40049580
梅は冷凍して使います。後は氷砂糖と漬けるだけ~!かんたんです*^^*
このレシピの生い立ち
みんな喜んでくれるので、毎年作っています*^^*
❤簡単で香りのいいフルーティー梅ジュース
梅は冷凍して使います。後は氷砂糖と漬けるだけ~!かんたんです*^^*
このレシピの生い立ち
みんな喜んでくれるので、毎年作っています*^^*
作り方
- 1
香りがよく赤黄色かかった梅を使ったほうが香りのいいジュースができます
写真の梅は紀州の
南高梅のキズありの梅を買いました - 2
梅を漬けるビンは熱湯をかけて消毒して乾かしておきます
梅はへたをつまようじで取り除きます
水洗いして軽く水気をとります - 3
その梅をフリーザーバックに入れて冷凍庫で24時間以上完全に凍らせます
凍らせると発酵防止になります - 4
凍った梅を氷砂糖と交互に広口ビンに
入れて密閉します - 5
梅の入ったビンは毎日動かします。
1週間くらい出来上がりますずっとそのままだとこの時期、発酵するので梅の実を取り出し - 6
ジュースを別容器に移し替え冷蔵庫で保存します。
梅の実も別容器に入れてジュースを飲む時に1個ずつ入れてもいいし - 7
梅の実とお砂糖を鍋に入れて中火え柔らかくなるまで煮ます柔らかくなったら梅の種を外してとろりとなったら梅ジャムのできあがり
- 8
梅ジュースは水、ソーダー、牛乳、
1:4くらいの割合で割るとおいしいです
コツ・ポイント
梅を冷凍することで、失敗がなく短時間で出来ます。
青い梅は2日~3日で黄色く香り良くなります
香りがいいほうがフルーティーなジュースになります~!
似たレシピ
-
-
夏バテ予防に美味しい梅ジュース❤️ 夏バテ予防に美味しい梅ジュース❤️
毎年作る梅ジュースです!梅を冷凍してから作るので早くジュースが出来上がります‼️ 梅ジュース、梅ジャム一部修正あります! chako太郎 -
-
-
梅シロップ☆梅ジュースや梅ソーダで♪ 梅シロップ☆梅ジュースや梅ソーダで♪
お子ちゃまと一緒に楽しく作れる簡単梅シロップ。炭酸やお水で割ってジュースに、漬けた梅はジャムにしても美味しいですよ。 まめひなちゃん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19067581