チーズハンバーグきのこソース

kunti
kunti @cook_40060638

仕上げにチーズを載せて、とろ〜り溶けたところにきのこソースをいっぱいかけます。
このレシピの生い立ち
今日のハンバーグは外でチーズをとろけさせました。中に入れるとまた違った味わいですし、ソースの工夫が出来るのもお家ハンバーグならではですね。

チーズハンバーグきのこソース

仕上げにチーズを載せて、とろ〜り溶けたところにきのこソースをいっぱいかけます。
このレシピの生い立ち
今日のハンバーグは外でチーズをとろけさせました。中に入れるとまた違った味わいですし、ソースの工夫が出来るのもお家ハンバーグならではですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 合い挽き肉 500g
  2. 玉ねぎ 大1個
  3. パン粉 カップ3/4
  4. にんにく(みじん切り) 1かけ分
  5. 1個
  6. 牛乳 大匙2
  7. ソース
  8. デミグラスソース缶 1/3
  9. 玉ねぎ 小1個
  10. しめじエリンギ 各40g
  11. ウスターソース 大匙3
  12. ケチャップ 大匙2
  13. 小麦粉 大匙1
  14. 赤ワイン 50ml
  15. スライスチーズ 4枚
  16. コンソメ顆粒 小匙1
  17. ナツメ 小匙1
  18. サラダ油、塩胡椒

作り方

  1. 1

    玉ねぎとニンニクのみじん切りを良く炒め、コンソメ顆粒小匙1で味付けし、冷ましておく。

  2. 2

    合い挽き肉に塩胡椒小匙1を加えよく練る。パン粉、牛乳、溶き卵、1を加え更に良く混ぜ合わせて、ハンバーグ型に形成する。

  3. 3

    薄切り玉ねぎときのこを炒め、塩胡椒小匙1を加え、小麦粉を振りかけ、赤ワインと水150ml、デミソースを加え煮込む。

  4. 4

    3の灰汁を取り、ウスターソースとケチャップで味を整える。

  5. 5

    フライパンを熱し、ハンバーグを焼く。少し焦げ目が付いたら、裏返し半カップ程の水を加え蓋をして蒸し焼きにする。

  6. 6

    ハンバーグに楊枝をさし、透明の肉汁が出たらOK。ハンバーグの上にチーズを載せ、蓋をして火を止めておく。

コツ・ポイント

水を加えて蒸し焼きにすると、ふっくらとしたハンバーグになります。チーズは余熱でとろけるので、載せてから再び蓋をして溶かす。きのこはどんな物でもおいしいですね。舞茸やマッシュルームやら。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kunti
kunti @cook_40060638
に公開

似たレシピ