ほうれんそうのミルク煮

福井県ヘルスメイト
福井県ヘルスメイト @cook_40212848

しょうがの入った中華風のミルク煮です。
このレシピの生い立ち
福井県食生活改善推進員連絡協議会(二州支部)が発案しました!

ほうれんそうのミルク煮

しょうがの入った中華風のミルク煮です。
このレシピの生い立ち
福井県食生活改善推進員連絡協議会(二州支部)が発案しました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ほうれんそう 300g
  2. にんじん 50g
  3. ロースハム 4枚
  4. 白ねぎ 30g
  5. しょうが 少々
  6. サラダ油 大さじ1
  7. A 酒 大さじ2
  8. A 水 100cc
  9. A 牛乳 300cc
  10. 塩・こしょう 少々
  11. 片栗粉 大さじ1と1/2

作り方

  1. 1

    ほうれんそうは4cm長さに切り、にんじんは短冊切りにして電子レンジに1分かける。ハムはいちょう切りにする。

  2. 2

    白ねぎ、しょうがはみじん切りにする。

  3. 3

    鍋にサラダ油を熱し、2を炒め香りが出たら1を加え、さっと炒める。

  4. 4

    3にAを加えて、水溶き片栗粉でとろみをつけ、塩・こしょうする。

コツ・ポイント

(1人分)145kcal
たんぱく質 6.4g  脂質 7.9g  炭水化物 11.9g
食物繊維 2.6g   塩分 0.8g

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
福井県ヘルスメイト
に公開
生活習慣病予防のためには、野菜を1日350g以上とることがすすめられています。夕食だけでなく、朝食や昼食でプラスするのがコツです。1日に5皿分の野菜料理を食べましょう!
もっと読む

似たレシピ