おつゆふで肉団子♪

☆ふぅこ☆
☆ふぅこ☆ @cook_40081682

パン粉のかわりにおつゆふで作りました。ふっくらおいしい~~♪
このレシピの生い立ち
肉団子を作ろうと材料をこねてからパン粉がない事に気づき、急きょおつゆふで作りました。
そしたらおいしい♪なんともいえないふわふわ感!しっとり感!はまりました♡

おつゆふで肉団子♪

パン粉のかわりにおつゆふで作りました。ふっくらおいしい~~♪
このレシピの生い立ち
肉団子を作ろうと材料をこねてからパン粉がない事に気づき、急きょおつゆふで作りました。
そしたらおいしい♪なんともいえないふわふわ感!しっとり感!はまりました♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 合挽き肉 200グラム
  2. キャベツの葉 3枚
  3. ほうれん草 1/2袋
  4. おつゆふ 7~8個
  5. 生姜(みじん切り) 大さじ1
  6. 塩コショウ 適量
  7. 溶き卵 卵1個分(M)
  8. 片栗粉 大さじ1強
  9. ソース
  10. 醤油 大さじ2
  11. みりん 大さじ1
  12. 大さじ1
  13. 砂糖 大さじ1
  14. 水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    キャベツをみじん切りして、レンジでしなっとするまでチンして冷ましておきます。

  2. 2

    ほうれん草は茹でてあるものをみじん切りしました。
    茹でないでも大丈夫です。

  3. 3

    ボールに合挽き肉を入れ粘りが出るまでこねる。

  4. 4

    お肉が白っぽくなったらキャベツ、ほうれん草、生姜、塩コショウを入れ混ぜる。

  5. 5

    ここでおつゆふ登場!頑張っておろし器ですって入れます。(写真は今回使ったおつゆふ)

  6. 6

    溶き卵、片栗粉も入れて混ぜ混ぜ。

  7. 7

    一口大の大きさに丸めて、油で揚げます。

  8. 8

    ソースの材料、水溶き片栗粉以外をフライパンで温め、とろみをつける。

  9. 9

    揚げた肉団子にかけて完成☆

  10. 10

    ※野菜はなんでもいいです。

  11. 11

    ※うちは甘酢のソースが苦手なので、てりやき風にしています。お好みでどうぞ。

  12. 12

    ※ソースの分量はだいたい1人分です。

  13. 13

    ※肉団子は全て揚げて、残りは冷凍してます。

コツ・ポイント

おつゆふをおろす時は怪我しないように気をつけてください。FBがある方は使った方がいいかも。
ソースかける前提なので団子にはほぼ味付けなしにしてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆ふぅこ☆
☆ふぅこ☆ @cook_40081682
に公開

似たレシピ