甘酒の素で『鶏ササミのソテー』

noco life
noco life @cook_40060637

お弁当にもってこいです☆
このレシピの生い立ち
最近調味料代わりに使っている甘酒の素を鶏のササミを焼くときにも使えないかと思って作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2~3人分
  1. 鶏のササミ 2本
  2. 甘酒の素 小さじ1.5
  3. ひとつまみ~
  4. 白コショウ ひとふり~ふたふり

作り方

  1. 1

    甘酒の素、塩、白コショウを小さい器に入れて混ぜておく。

  2. 2

    ササミは水で洗い、ペーパーで拭く。筋を取り、ひと口大に切る。

  3. 3

    ジッパー付き袋に1と2を入れる。空気をよく抜き口を閉じ、袋の上から1と2がなじむように、もみ込む。

  4. 4

    3を冷蔵庫に入れて1時間ほど寝かせる。

  5. 5

    4を袋から取出し、フライパンで中火より弱い火で、片面2分くらいずつ両面を焼く。出た肉汁を味見して薄ければ塩を適宜足す。

  6. 6

    爪楊枝などで5をなかまで刺してみて、赤い汁がでなければ、できあがり。

コツ・ポイント

甘酒の素は焦げつきやすいので、弱目の火でじっくり焼いてください。また、すぐに使わない場合は、手順3の段階で冷凍し、レンジで解凍してから焼くといいと思います。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

noco life
noco life @cook_40060637
に公開
湘南暮らしのアラフィフ主婦。日々の食事は、おもに地元でとれた旬の新鮮な食材で、シンプルなものをつくることを心がけています。手の込んだものはつくれませんが、わたしのレシピが少しでも、みなさんのお役に立てればうれしいです。どうぞよろしくお願いいたします。ニックネームを変更しました。
もっと読む

似たレシピ