ホットック

ブランティエ
ブランティエ @brantier
兵庫県芦屋市

市販のホットックの作り方です☆
このレシピの生い立ち
新宿の屋台でで1枚200円で売っているけど家で作ったら8枚300円っ
屋台と同じ味を実現できました☆

ホットック

市販のホットックの作り方です☆
このレシピの生い立ち
新宿の屋台でで1枚200円で売っているけど家で作ったら8枚300円っ
屋台と同じ味を実現できました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8人分
  1. ホットクの粉 270g
  2. イースト 1袋
  3. 45度のお湯 150ml
  4. 黒砂糖 1袋

作り方

  1. 1

    45度のお湯にイースト粉を入れて溶かす。

  2. 2

    ホットックの粉を入れて5分間よくこねる。

  3. 3

    手のひらに油をつけて、2を手のひらいっぱいに広げて真中を凹ませ、そこへ黒砂糖を大1入れてしっかり閉じる。

  4. 4

    フライパンに油を敷き、閉じた部分を下にして、フライパン返しを使ってぺっちゃんこにする。

  5. 5

    こんがりしてきたらひっくり返してもう片面も焼く。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ブランティエ
に公開
兵庫県芦屋市
本場の韓国料理を作っています。ブランティエ化粧品を起業してから毎日大忙しですが、韓国人の主人のため、お義母さんに教わった味を受け継ぎいつかは韓国料理レストランも立ち上げたい…^-^
もっと読む

似たレシピ