ちりめん山椒

ぷよぷよえっちゃん @cook_40217286
おじゃこが柔らかくぱらっとしていてしょっぱくありませんよ。一度お試しあれ。
このレシピの生い立ち
ご飯に振りかけたらおいしかったので、つくるようになりました。少しでもカルシュムが取れるようにとつくりはじめました。
ちりめん山椒
おじゃこが柔らかくぱらっとしていてしょっぱくありませんよ。一度お試しあれ。
このレシピの生い立ち
ご飯に振りかけたらおいしかったので、つくるようになりました。少しでもカルシュムが取れるようにとつくりはじめました。
作り方
- 1
じやこをざるに入れて・水であらつて・みずきりをする。
- 2
鍋に‣調味料を入れ煮立ててから・じゃこをいれる。
- 3
中火で焚いて上下よく混ぜて8分どうり火がとうれば・実山椒をいれ煮汁がなくなるまで煮る。ざるにあげ汁気をきる・
- 4
ばっとに広げて・扇風機で汁気を・とばす。後器にいれて冷蔵庫で・保存します・
コツ・ポイント
じゃこを洗ってから・1時間ほど水切りするのが・しよっぱくないこつだと思います。実山椒は・時期に買い求めて・実をとりざるに入れ・熱湯をまわしかけて・冷えたらジップロックなど袋に入れて冷凍庫で保管します。1年間はもちますよ。
似たレシピ
-
山椒ちりめん (ちりめん山椒) 山椒ちりめん (ちりめん山椒)
市販のちりめん山椒は山椒がおしるし程度で、当たり外れがあり、おいしいけど悲しい。自分で好きなだけ山椒入れてどこを食べても山椒!っていうちりめん山椒を作ってみました。さあ、大葉を散らしてごはんと食べよう!小分けにして冷凍保存がおすすめです。 yomocat
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19075811