カフェ風!梅醤油のチキンプレート

*ちぃさんぽ*
*ちぃさんぽ* @cook_40217287

写真はプレートverですが、丼verもオススメです(^^)むね肉だけどパサパサしてませんよ☆
このレシピの生い立ち
さっぱりジューシーな鶏むね肉を食べてもらいたくて考えました♪

カフェ風!梅醤油のチキンプレート

写真はプレートverですが、丼verもオススメです(^^)むね肉だけどパサパサしてませんよ☆
このレシピの生い立ち
さっぱりジューシーな鶏むね肉を食べてもらいたくて考えました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏むね肉  1枚
  2. 人参    5cm程
  3. レタス    お好みの量
  4. 大葉    2枚
  5. ☆梅干し  4粒
  6. めんつゆ 大さじ5
  7. ☆醤油   大さじ1
  8. ☆みりん  大さじ3
  9. ☆調理酒  大さじ3
  10. ☆砂糖  小さじ3

作り方

  1. 1

    下ごしらえ*むね肉を水でひたひたにします。30分は置いてくださいね。これでむね肉がしっとりします!

  2. 2

    肉を置いてる間に梅干しを細かく叩き☆を全て混ぜタレを作っておく。

  3. 3

    肉の下ごしらえが終わったむね肉一口大に切りタレにしっかり漬け10分以上おく。

  4. 4

    タレからむね肉をあげ、人参と一緒に火が通るまで焼く。焦げやすいので注意してください!※タレはとっておくコト※

  5. 5

    お皿の半分にご飯を。ちぎったレタスをもう半分に盛り、境目に焼いたむね肉と人参を乗せます!

  6. 6

    残っているタレを煮詰め、全体にかけたら細かく切った大葉をぱらぱらとかけて出来上がり!

コツ・ポイント

タレが足りなかったらめんつゆを好きな濃さに薄めて全体にかければOK☆  丼verのレタスやキャベツを代用する場合はちぎるより千切りにした方が食べやすいですよ(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
*ちぃさんぽ*
*ちぃさんぽ* @cook_40217287
に公開
みんな大好きなお肉料理から野菜が苦手な旦那も食べれる野菜料理、節約料理を紹介していければと思っています(^^)v二人暮らしなので分量は基本2人分です(*^□^*)
もっと読む

似たレシピ