白菜の卵とじ★お野菜なんでもOK!

のべチャン
のべチャン @cook_40039324

5分で出来るチャチャッとレシピ★ちょっと甘辛い煮物風が欲しい時に重宝です!温かいご飯にのせて丼にしても美味しいで~す♪
このレシピの生い立ち
冷蔵庫のあまり野菜で煮物風なものをアレンジしました★

白菜の卵とじ★お野菜なんでもOK!

5分で出来るチャチャッとレシピ★ちょっと甘辛い煮物風が欲しい時に重宝です!温かいご飯にのせて丼にしても美味しいで~す♪
このレシピの生い立ち
冷蔵庫のあまり野菜で煮物風なものをアレンジしました★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3,4人分
  1. 白菜 6分の1くらい
  2. 長ネギ 1本
  3. えのき 3分の1束
  4. 油揚げ 2分の1枚
  5. ごま 大1
  6. 砂糖 大1・5~2
  7. 大1
  8. 味りん 大1
  9. 麺つゆ(薄めずに3倍希釈用) 大2
  10. ほんだし 小1
  11. 卵(L) 2個

作り方

  1. 1

    白菜は5センチ幅にカットし、さらに繊維に沿って、2センチ幅にカット。長ネギは斜め薄切り、えのきは5センチに切る。

  2. 2

    油揚げは5ミリ幅の短冊切りにする。

  3. 3

    フライパンにごま油を熱し、1,2の材料をざっと炒める。全体に油が回る程度でOKです。

  4. 4

    酒をまわし入れ、皿に砂糖、味りん、麺つゆ、本題を加えて、ざっくり混ぜたら、蓋をして、2分ほど、蒸し煮にする。

  5. 5

    卵を溶いて、回し入れ、蓋をして、さらに2分ほどし、卵の固さはお好みで火を止める。完成~★

  6. 6

    白菜はキャベツでもOKだし、他に椎茸、にんじん、きぬさやでも美味★油揚げの代わりに牛肉、豚肉でも栄養満点なご馳走に♪

コツ・ポイント

野菜にごま油が回ることでお肉がなくても、コクが出て、美味しくいただけます。あつあつご飯にのせて、卵丼風にしても美味!困ったときの一品に是非お試しください。冷蔵庫の残り物で材料はアレンジ可能です★

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
のべチャン
のべチャン @cook_40039324
に公開
もっぱらパンを主流にクックを楽しませて頂いてます!神奈川在住で息子が二人・・の4人家族。そろそろ自分の時間を大切にする時期に!皆さんから良い刺激を貰ってます☆
もっと読む

似たレシピ