フライパンで*ほっこり優しいお味ブリ大根

みえ04
みえ04 @cook_40092808

ブリのアラがあったら絶対これ☆
最初ちょっとだけ手をかけると、臭みもきえて美味(^-^)お出汁たっぷりで召し上がれ〜
このレシピの生い立ち
フライパンならとっても手軽に作れちゃいます☆

片付けも楽チン♪

フライパンで*ほっこり優しいお味ブリ大根

ブリのアラがあったら絶対これ☆
最初ちょっとだけ手をかけると、臭みもきえて美味(^-^)お出汁たっぷりで召し上がれ〜
このレシピの生い立ち
フライパンならとっても手軽に作れちゃいます☆

片付けも楽チン♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

28cmの深いタイプのフライパン使用
  1. ブリアラ お好み
  2. 適量
  3. 大根 1ぽん
  4. 50ml
  5. みりん 50ml
  6. 麺つゆ(3倍濃縮) 100ml
  7. 砂糖 大1
  8. 小1
  9. こんぶ(昆布だし) 適量
  10. 生姜スライス 1かけ

作り方

  1. 1

    ぶりは塩をふり汗をかくまで放置。
    大根はお好みの大きさに切り、米のとぎ汁で下茹でする。

  2. 2

    フライパンにお湯をわかす。
    1はそれぞれ下処理が終わったら水であらう。

  3. 3

    2のお湯が沸いたら、1のぶりを入れ表面が白くなる程度でいいのでサッと茹でる。
    冷水に取り、血やぬめりをとる。

  4. 4

    フライパンにお湯を沸かして、下処理済みのぶりと大根、その他の調味料も全て入れる。
    落し蓋をしてコトコト。

  5. 5

    あまりグツグツ煮ると、大根が煮やせしてしまうので、煮汁が程よく回る、コポコポするくらいの火加減で〜

  6. 6

    お好みの濃さになったら出来上がり〜

    私は一旦冷まして、味を染み込ませてから、食べる時に温めます(^-^)

  7. 7

    ※昆布は粘りが出ちゃうので、煮込む前にとってください

コツ・ポイント

味を染み込ませて食べるなら、ちょっと薄いかな…っていうくらいの味付けがオススメ。

たっぷりのおだしと一緒に召し上がれ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みえ04
みえ04 @cook_40092808
に公開
ざっくりレシピですいません(^▽^;忙しいし・・なかなか時間がかけられない・・けど、やっぱり、美味しいものは食べさせたい!息子2人と3人暮らし。家事に仕事に・・奮闘中!!!
もっと読む

似たレシピ