兜すっぽんの和風パエリア

あおもりの肴 @cook_40127706
青森県産「兜すっぽん水炊きパック」で作る和風パエリアです!(^^)!
このレシピの生い立ち
青森県で唯一の養殖スッポン「兜すっぽん」の水炊きパックを使ったすっぽんパエリアです。
首都圏のミシュラン星付き飲食店等に出荷されている高級スッポンを手軽に食べられる「兜すっぽん水炊きパック」で作りました。
作り方
- 1
「兜すっぽん水炊きパック」を使用します。
- 2
エビをさっと洗い、背中に包丁を入れて背ワタを取り出す。
- 3
オリーブオイルとにんにくを、香りが出るまで中火で炒める。
- 4
玉ねぎを入れて軽く色が付くまで炒める。
- 5
エビとパプリカを入れて2,3分炒めてから一度取り出す。
- 6
米を洗わずに入れて弱火で透明感が出るまで1~2分炒める。
- 7
兜すっぽん水炊きパックと醤油、塩を入れて強火~中火で5分程火を通す。
- 8
ある程度水分を飛ばして表面全体に米が見えてきたら弱火にする。
- 9
取り出しておいたエビとパプリカを載せる。
- 10
蓋をして10分程度火にかける。
- 11
最後に蓋を取り強火にして1,2分火にかけておこげを作る。
- 12
火を止めて、小ネギを散らしたら出来上がり。
コツ・ポイント
半調理品を使っているので簡単にスッポン出汁が味わえます。
スッポンの繊細な風味を生かすため、サフランやその他の出汁は使用していません。
水炊きパックの分量的には米2合でも大丈夫ですが、1合で煮詰めた方が濃厚なスッポン出汁を味わえますよ。
似たレシピ
-
パエリアの素と炊飯器で簡単パエリア! パエリアの素と炊飯器で簡単パエリア!
市販のパエリアの素で作る簡単なパエリアです!しかも炊飯器だからパラパラなパエリアが出来ますよ(=^_^=) ♪♪ ローズ&ローズ06 -
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19079683