豚肉&大根☆焦がしバター醤油炒め

へれん姐
へれん姐 @cook_40068787

焦がし醤油が香ばしい!
バターの甘味がうまい!
基本は①ざっくり切る→②チンする→③焼く→④炒めるの4ステップ!
このレシピの生い立ち
「豚バラダ○コン」と「ガリバタチ○ン」のTVCMを見て、いいとこどりしたのを食べたい!!と思って手作りしてみました。

似たような炒め物「冬瓜&れんこん炒め」もレシピをアップしました。こちらは中華味なのでよければお試しください。

豚肉&大根☆焦がしバター醤油炒め

焦がし醤油が香ばしい!
バターの甘味がうまい!
基本は①ざっくり切る→②チンする→③焼く→④炒めるの4ステップ!
このレシピの生い立ち
「豚バラダ○コン」と「ガリバタチ○ン」のTVCMを見て、いいとこどりしたのを食べたい!!と思って手作りしてみました。

似たような炒め物「冬瓜&れんこん炒め」もレシピをアップしました。こちらは中華味なのでよければお試しください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚肉こま切れ(豚バラでも可) 150g
  2. 大根 1/4本
  3. バター(マーガリンでも可) 10~15g
  4. 胡椒 お好みで
  5. 醤油 大さじ1/2~1
  6. 付け合せ野菜 お好みで

作り方

  1. 1

    大根の皮をむいて、いちょう切りにする。厚めのほうがボリュームも出るし、食べごたえがあります。
    (おすすめは1.5㎝厚)

  2. 2

    大根を耐熱容器に入れ、中心の白さがうっすら残るくらいまで(3~4分)様子を見ながらチン。終わったら水気を切る。

  3. 3

    大根をチンしている間に、豚小間肉を切ります。めんどくさいから食用ハサミでざっくりと(笑)

  4. 4

    フライパンを熱し、バターを溶かし広げてから大根を投入。火加減は弱火で、ひっくり返しながら薄く焦げ目をつける。

  5. 5

    テフロンフライパンの場合、大根をよけた中心部に肉を置く。
    お肉がくっつき易い場合は、お肉を大根の上にセット。

  6. 6

    蓋をして、弱火~中火で蒸し焼きにする。

    *大根の上にお肉を置いた場合は、火加減は弱火のままで。

  7. 7

    お肉に大体火が通ったら蓋を取り、胡椒を入れ、中火にしてガッツリ炒める。

  8. 8

    完全に炒まったのを確認したら、クライマックスの醤油を投入!
    (写真じゃ違いがわかりにくい・汗)

  9. 9

    お皿に盛って完成!丼にしても美味しいと思います。

    付け合せには葉物とキムチがおいしかったです!

  10. 10

    2013/10/28
    「豚肉こま」の人気検索でトップ10入りしました!

コツ・ポイント

大根に焦げ目をつけると、もう少し醤油が少なくても香ばしい感じがでます。

レンジ後に出た水分は捨てたほうが、アクのえぐみが少ない気がしました。焼き目をつけることでさらに↓↓!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
へれん姐
へれん姐 @cook_40068787
に公開
群馬県在住。ずぼらだけど美味しい料理が食べたい!!自己流料理が専門。分量?なにそれ?的なところがあるので、参考になさるくらいが丁度いいかと。こんなんですが、お役にたてれば幸いです。そしてもっと美味しい食べ方がありましたらぜひ教えてください!2013.10.8 初レシピ掲載。MYフォルダ、印刷、つくれぽをしてくれた方がいることに本当に嬉しくて涙(>△<)ノ ありがとうございます!
もっと読む

似たレシピ