アスパラの肉巻き粒マスタードソースかけ

七色の歌 @cook_40140017
照り焼き味に飽きたらちょっとオシャレな粒マスタードのソースをかけて
ソースは絡めず最後にかけるだけなので簡単♪
このレシピの生い立ち
いろんな肉巻きを良く作るのですが、いつも醤油ベースの照り焼き味になるので味を変えたくて。
アスパラの肉巻き粒マスタードソースかけ
照り焼き味に飽きたらちょっとオシャレな粒マスタードのソースをかけて
ソースは絡めず最後にかけるだけなので簡単♪
このレシピの生い立ち
いろんな肉巻きを良く作るのですが、いつも醤油ベースの照り焼き味になるので味を変えたくて。
作り方
- 1
最初にソースを混ぜておきます。
- 2
アスパラは下の固い部分を指でポキッと折ります。(しならせると勝手に折れます。)
半分より下から皮をピーラーで剥きます。 - 3
豚肉を巻いていきます。
巻いたら全体に塩コショウをふります。 - 4
フライパンに大さじ1くらいの油を熱し、焼いていきます。(バラ肉の時は油省略可)
- 5
アスパラに火が通るように、片面焼き色がついたら裏返して蓋をし、弱火で2分ほど焼きます。
- 6
蓋をあけると水分が出てるので中火くらいに火を強め、水分を飛ばすように焼いて下さい。
- 7
水分が飛び、全体に焼き色がついたらお皿に盛り付け、ソースをかけて完成です。
- 8
※見栄えのためソースを波のようにかけましたが、アスパラにまっすぐ乗せるようにかけた方が美味しいです(^_^;)
コツ・ポイント
塩コショウはしっかり振った方が味がしまりますが、しょっぱくならないよう加減して下さい。
豚肉は写真はモモ薄切りです。モモはお肉って感じで食べごたえあります。ロースも程よく脂がのってて美味しいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
アスパラの豚肉巻き〜甘辛マスタードソース アスパラの豚肉巻き〜甘辛マスタードソース
甘辛マスタードソースでいつもの照り焼きがワンランクアップの仕上がりに!冷めても美味しいアスパラの肉巻き!! oremeshi -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19081550