節約ヘルシー!揚げ出し風豆腐ハンバーグ

mahikoba @cook_40188736
レンジで豆腐の水切りをし時短レシピ。ちょっと変わった食卓にしたい時に◎大根おろしの汁すら無駄にしませんよ〜
このレシピの生い立ち
余った豆腐を子供も食べやすいメニューにしたくて。旦那さんのつまみにも変身!
節約ヘルシー!揚げ出し風豆腐ハンバーグ
レンジで豆腐の水切りをし時短レシピ。ちょっと変わった食卓にしたい時に◎大根おろしの汁すら無駄にしませんよ〜
このレシピの生い立ち
余った豆腐を子供も食べやすいメニューにしたくて。旦那さんのつまみにも変身!
作り方
- 1
豆腐を半分に切り500wレンジで3分加熱し水切りをする。
- 2
ボウルに1の豆腐、ひじきを入れ混ぜる。ひき肉、塩胡椒、片栗粉も加えさらに混ぜ合わせて冷蔵庫で30分〜寝かせ馴染ませる。
- 3
フライパンに油をひき中火で温め、整形した2のタネを焼く。5分〜焼き色がついたら反対側も焼きお皿へ。その間に大根をおろす
- 4
大根おろしは絞って汁だけ鍋へ。そこへめんつゆと水を加えて火にかけ、アクが出てきたら取り除き水溶き片栗粉でトロミをつける。
- 5
お皿へ3を盛り、4をかけ、残しておいた大根おろしものせて完成
コツ・ポイント
ひじきを乾燥のまま加え豆腐の水分を吸わせたいので冷蔵庫で寝かす工程入れました。戻しひじきを使う場合は省いても大丈夫です。片栗粉の量で硬さを調節して下さい。
似たレシピ
-
-
ヘルシー節約♪豆腐ハンバーグ【作り置き】 ヘルシー節約♪豆腐ハンバーグ【作り置き】
しっとりやわらかい豆腐ハンバーグは、お肉が少量で済むので節約したい時にオススメ!!冷めても食べやすいのでお弁当にも♪ 鈴木美鈴 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19082090