揚げだし長いも☆

ぺぱろに☆ @cook_40093344
ちょっと変わった揚げだしに☆
長いもを揚げだしにしちゃいました!
サックリホクホク美味しいです♪
このレシピの生い立ち
お豆腐となす以外で美味しく揚げだしでいただける物は無いかと考えて思いつきました。
揚げだし長いも☆
ちょっと変わった揚げだしに☆
長いもを揚げだしにしちゃいました!
サックリホクホク美味しいです♪
このレシピの生い立ち
お豆腐となす以外で美味しく揚げだしでいただける物は無いかと考えて思いつきました。
作り方
- 1
長いもは洗って皮を剥き1.5㎝幅くらいの輪切りにし更に半分にして食べやすい大きさにする。
- 2
材料☆を混ぜあわせておく。
- 3
長いも全体にまんべんなく2をつける。
- 4
油が170℃になったら3を入れきつね色になるまであげる。
- 5
揚げている間に
麺つゆと水を深めの耐熱皿に入れ600wで3分レンチンする。 - 6
4の長いもがカラッときつね色に揚がったらキッチンペーパー等で油を切る。
- 7
5のダシが温まったら6の長いもを入れて鰹節をのせて出来上がり。
コツ・ポイント
☆小麦粉と片栗粉は偏らないようしっかり混ぜ合わる。粉は少し厚めにつけるのがポイント(豆腐の時は薄くつけるが厚めの方が出汁につけた時絡んで美味しい)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17992496