簡単もう一品!ひじきの梅シソ煮

ぽてまる太郎
ぽてまる太郎 @cook_40054008

たまには変わったひじき煮はいかが?さっぱりでおいしく簡単に♪
このレシピの生い立ち

ひじきの活用´ω`*

簡単もう一品!ひじきの梅シソ煮

たまには変わったひじき煮はいかが?さっぱりでおいしく簡単に♪
このレシピの生い立ち

ひじきの活用´ω`*

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ひじき(今回は乾燥ひじき) 12g
  2. 梅干し 一個
  3. 梅干のシソ(なければ普通のしそ) 四枚分くらい
  4. 醤油 大2
  5. 砂糖 大2
  6. みりん 大1
  7. だしの素 小1
  8. ごま 小1
  9. ゴマ 大1

作り方

  1. 1

    まず、乾燥の場合はみずでもどす。
    梅としそはみじん切りに。

  2. 2

    ごま油とごま以外を全て鍋に入れ汁気がなくなるまで煮る。
    汁気がなくなったらごま油とごまを入れひと混ぜしたら完成

  3. 3

    ☆梅干に梅酢がある場合は梅酢大1くらいいれるとなおよし(^-^)

  4. 4

    ☆他にも人参をプラスしたり、ゆでたレンコンをいれても美味しいですよ´ω`*

コツ・ポイント

梅干によって甘味などが違うので、目安として調味料を混ぜた段階ではちみつ梅くらいの甘さです´ω`*

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぽてまる太郎
ぽてまる太郎 @cook_40054008
に公開
ぽて丸太郎です☆毎日happy毎日がイベント♡友達や家族、大事な人へ、そして自分のために思うがままお料理(o´艸`)お料理苦手な方や大雑把でも出来ちゃうあるもので簡単レシピがメイン^^つくれぽ嬉しく観ております♡♡
もっと読む

似たレシピ