山わさびの醤油漬け

藍☆あい
藍☆あい @cook_40029310

ちょっと辛いけど、ツーンと鼻に抜ける刺激が病みつきになる、ご飯の友♪
普通のわさび同様、お刺身や、冷奴にも使えますよ☆
このレシピの生い立ち
掘りあげた山わさびは、すりおろしたまま冷凍しておいたりもしますが、醤油漬けにしておけば、これだけでご飯がお代わり出来ちゃいます♪

山わさびの醤油漬け

ちょっと辛いけど、ツーンと鼻に抜ける刺激が病みつきになる、ご飯の友♪
普通のわさび同様、お刺身や、冷奴にも使えますよ☆
このレシピの生い立ち
掘りあげた山わさびは、すりおろしたまま冷凍しておいたりもしますが、醤油漬けにしておけば、これだけでご飯がお代わり出来ちゃいます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 山わさび 100g
  2. 漬け汁
  3.  醤油 大1
  4.  白だし 大1
  5.  酒 小1
  6.  みりん 小1

作り方

  1. 1

    漬け汁を合わせ、いったん煮立てて冷ましておく。

  2. 2

    山わさびを摩り下ろす(必ず繊維を切断する方向で)

  3. 3

    2に1の漬け汁を合わせてよく全体になじませ、清潔な瓶に詰めて、出来上がり♪

  4. 4

コツ・ポイント

摩り下ろす時や混ぜ混ぜするときは、目に来ますのでご注意!フードプロセッサーのすりおろし機能を使えば、楽チンです♪
保存は、なるべくぴったりの小さな瓶に詰めた方が、気が抜けづらくていい感じです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
藍☆あい
藍☆あい @cook_40029310
に公開
 ハーブと自家製天然酵母とお菓子作りをこよなく愛しつつ、父の畑から来る野菜たちの処理に追われて保存食作り。……ロハスなようでいて全然違うような(笑)  ~~~~~~~~~~~☆なお、レシピでハーブの類の使用がやたらと多いのは、ハーブを色々と自家栽培している為です。あるものを適当にお使いくださいね☆
もっと読む

似たレシピ