秋の茄子味噌炒め

松本浩司 @cook_40202685
意外と簡単!! 秋の定番メニュー☆
材料は茄子と冷蔵庫にあるもので・・・
ご飯もすすむ、お酒もススム一品♪
このレシピの生い立ち
秋の定番の茄子味噌にトライ!!
玉ねぎは必須だけれど、あとは冷蔵庫にあるもので♪
人参や長葱、獅子唐でもOK☆
レッツトライ!!
秋の茄子味噌炒め
意外と簡単!! 秋の定番メニュー☆
材料は茄子と冷蔵庫にあるもので・・・
ご飯もすすむ、お酒もススム一品♪
このレシピの生い立ち
秋の定番の茄子味噌にトライ!!
玉ねぎは必須だけれど、あとは冷蔵庫にあるもので♪
人参や長葱、獅子唐でもOK☆
レッツトライ!!
作り方
- 1
茄子は乱切り、
ピーマンは大きめのぶつ切り、
玉ねぎは薄切りにして2等分カットにし、
シメジはいしづきを落としバラバラに - 2
ボールに下記を入れる
料理酒、味噌、みりん、豆板醤
- 3
混ぜ合わせておく
- 4
フライパンを強火にかかけてオリーブ油を入れる
- 5
まず茄子を入れて炒める
(あまりまぜない事) - 6
茄子は油をすって少ししんなりしたら、他の野菜(ピーマン、玉ねぎ、しめじ)を入れ炒め合わせる
- 7
ちょっと炒めらた(20秒程)、ごま油を加えてさらに炒める
- 8
茄子に焦げ目がついてきたら、混ぜておいたタレを入れて手早く炒める
- 9
ほどよく混ざったら皿に盛り、黒ゴマをちらし完成!!
コツ・ポイント
事前にタレを混ぜ合わせておくのがポイント☆
茄子はすぐに油を吸うけれど、炒めてゆくとまたにじみ出てくるので焦げないように炒めて・・・
豆板醤は入れすぎると味が崩れるので少々とする事!!
似たレシピ
-
-
なす味噌炒め♪(なすのてっか味噌) なす味噌炒め♪(なすのてっか味噌)
話題入り感謝♪家の定番なすメニューです!作り置きにも最適!沢山なすの採れるこの季節た~ぷり作って…♪ご飯すすみます! たぬぴぃ★ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19083564