さつまいもと鶏肉のレモン酢餡掛け

みずくみさん
みずくみさん @cook_40099909

さつまいもとレモン、鶏肉とレモンは相性が良いので、レモン酢を使って餡掛けにしました。ブロッコリーを彩りにして鮮やかに
このレシピの生い立ち
COOKPADのレシピの中から参考にして作りました。
金麦のビールの所から、少しアレンジしました。レモン酢があったので、試しに使ってみました。

さつまいもと鶏肉のレモン酢餡掛け

さつまいもとレモン、鶏肉とレモンは相性が良いので、レモン酢を使って餡掛けにしました。ブロッコリーを彩りにして鮮やかに
このレシピの生い立ち
COOKPADのレシピの中から参考にして作りました。
金麦のビールの所から、少しアレンジしました。レモン酢があったので、試しに使ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. さつまいも 400グラム位
  2. 鶏肉むね肉 400グラム
  3. ブロッコリー 一株
  4. 合わせ調味料A
  5. レモン酢市販A 100cc
  6. 砂糖A 大さじ1
  7. 醤油A 大さじ1
  8. 味醂A 大さじ1
  9. サラダ油 適量
  10. 塩胡椒 少々
  11. 粗びき黒胡椒 少々
  12. 片栗粉 適量
  13. 小麦粉 適量
  14. 水溶き片栗粉 片栗粉大さじ1
  15. 水30cc

作り方

  1. 1

    さつまいもは丁寧に洗って、乱切り水にさらしておきます。鶏肉も食べやすく切ります。ブロッコリーも茹でて食べやすく切ります。

  2. 2

    さつまいもをあげて、水気をキッチンペーパーで拭き取り、フライパンに5mm 程油を入れて、小麦粉をまぶして炒めます

  3. 3

    さつまいもが黄色くなってきたらフライパンから皿に移し、次に塩胡椒片栗粉をまぶした鶏肉を炒めます。

  4. 4

    鶏肉は7割位火が通ったら、さつまいもを加え、Aの合わせ調味料、ブロッコリーを加え、蓋をして5分程煮ます。

  5. 5

    最後に水溶き片栗粉を加え、更に2分程蓋をして、さつまいもが柔らかくなったら出来上がりです。

  6. 6

    仕上げに粗びき黒胡椒をかけます。塩胡椒でも良いです。

  7. 7

    夏によく使っていたレモン酢を使いました。無い場合はレモン汁に甘酢を加えてみてください。

コツ・ポイント

さつまいもは水気を拭き取るとベタベタしません。皮が気になる人は皮を剥いて。あまり小さく切ると、型崩れします。
酢豚を作るような感じで作ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みずくみさん
みずくみさん @cook_40099909
に公開
料理好きなおばさんです。毎日フランス料理だと飽きるね!毎日ご飯を作っていて、料理は繰り返しだと。苦にならないコツは無理をしないこと。有るもので足りる。必要以上に買い物しないこと。特技はカメラ。スマホはまだ慣れないです。やっぱりおばさん(笑)
もっと読む

似たレシピ