お鍋で超カンタン!手作りベーコン

izumickey
izumickey @cook_40202013

香りが違います。柔らかさが違います。塩つけて冷蔵庫で寝かせてスモークするだけ。ホントに簡単に添加物一切ナシの本物ベーコン
このレシピの生い立ち
どうしても手作りベーコンが作ってみたくて。色々な人のレシピを参考に、私風にアレンジ。

お鍋で超カンタン!手作りベーコン

香りが違います。柔らかさが違います。塩つけて冷蔵庫で寝かせてスモークするだけ。ホントに簡単に添加物一切ナシの本物ベーコン
このレシピの生い立ち
どうしても手作りベーコンが作ってみたくて。色々な人のレシピを参考に、私風にアレンジ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚ばら肉(ブロック 500g×2
  2. 自然塩 40g
  3. ローズマリー 適量
  4. ローリエ 4枚
  5. スモーク用チップ 50g
  6. ざらめ 30g
  7. 同じ大きさの古いお鍋 2個
  8. アルミホイル
  9. 100均で売っている焼き網 1枚

作り方

  1. 1

    ブロックの豚ばら肉に塩をまんべんなくこすりつけ、ローリエやローズマリー等お好みのハーブを乗せる。

  2. 2

    1にラップをしてジップロックに入れ、冷蔵庫で1週間寝かせる。(写真は1週間経ったもの)

  3. 3

    1週間経った肉を冷蔵庫から取り出し、水で洗って塩を取り、キッチンペーパーで水分をとる。そのまま1時間ほど放置し常温に戻す

  4. 4

    同じ大きさの鍋1個の内側にアルミホイルを敷き詰め(底は2重に)、スモークチップとザラメを乗せる。

  5. 5

    4の鍋に焼き網を乗せ、その上に3の肉を乗せる。

  6. 6

    もうひとつのお鍋を反対向きに5にかぶせてふたをして、境目をアルミホイルできっちりとふさぐ。

  7. 7

    強火にかけ煙がでて来たら、火を少し弱める。チップが燃える音と肉の脂が落ちる音がいつもしているように、約1時間スモーク。

  8. 8

    1時間経ったら火を止め、お鍋の熱が冷めたらできあがり。
    まずは、そのままで。そのあとパスタやシチューに。最高です。

コツ・ポイント

スモークしている間は中の様子が気になりますが、じっくり待ちましょう。燃え尽きたチップはアルミごと捨てられるので、後片付けも簡単です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
izumickey
izumickey @cook_40202013
に公開
美味しいものとビールが大好き!将来独立開店を目指す長男のお手伝いができるよう、美味しい料理を特訓中!最近メタボ気味なので、「体にいいもの」を意識しています。家庭菜園、ガーデニングも趣味です。
もっと読む

似たレシピ