★秋刀魚の生姜煮★

imagio414
imagio414 @cook_40042245

【圧力鍋で作るので骨まで食べれます。】
※いわしでも可能です。
このレシピの生い立ち
購入したお弁当に入っていた秋刀魚の生姜にが美味しかったので、作ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 秋刀魚 2尾
  2. ★水 1と1/2カップ
  3. ★醤油 大さじ3
  4. ★酒 大さじ3
  5. ★みりん 大さじ3
  6. ★砂糖 大さじ1と1/2
  7. 生姜 5かけくらい
  8. こんにゃく 適量

作り方

  1. 1

    秋刀魚は1尾4つに切る。※切って内臓を取り除いているのがスーパーで売ってますので便利です。

  2. 2

    切った秋刀魚を綺麗に洗って、臭みをとるために塩をふって酒をかけて15分くらいおいておく。

  3. 3

    再度洗って、キッチンペーパーで水気をふきとる。

  4. 4

    生姜を千切りにする。
    ★の材料と千切りした生姜を圧力鍋に入れて蓋をあけたまま強火で煮立てる。

  5. 5

    ★の材料が煮立ったら秋刀魚を入れて、蓋をして圧力鍋で15分。

  6. 6

    15分加熱したあと、そのまま蓋を開けずに放置しておく。10分ほど。

  7. 7

    圧力が抜けたら蓋をあけて煮詰める。煮汁が少なくなってきたら出来上がり。
    ※お好みで圧力の後にこんにゃくを一緒に煮込む。

コツ・ポイント

※IHだと強火5で加熱して圧力がかかってきたら弱火3に落として10分ほど。10分経ったらそのまま蒸らしておく。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

imagio414
imagio414 @cook_40042245
に公開
最近 レシピを少しずつ、掲載出来るようになりました。まだまだクックパッドに載せれるようなレシピと違いますが・・・
もっと読む

似たレシピ