さんまのにんにく醤油煮

kyふぁむ
kyふぁむ @cook_40055000

圧力鍋で骨まで食べれます♪いわしでも!
このレシピの生い立ち
青魚&魚の骨が、苦手な家族に食べさせたくてごはんの進むこってりな、にんにく系にしました(´・ω・`)

さんまのにんにく醤油煮

圧力鍋で骨まで食べれます♪いわしでも!
このレシピの生い立ち
青魚&魚の骨が、苦手な家族に食べさせたくてごはんの進むこってりな、にんにく系にしました(´・ω・`)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人前
  1. さんま 2匹
  2. にんにく 2片
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. 大さじ6
  5. 唐辛子 半分
  6. 大さじ3
  7. 砂糖 大さじ3
  8. 醤油 大さじ3
  9. 黒酢 大さじ3

作り方

  1. 1

    さんまは内蔵、頭、しっぽを取り、3~4等分にする。しっかり洗い水気を拭き取る。

  2. 2

    にんにくは芽を取り、半分に切っておく。
    玉ねぎは粗みじんにする。
    唐辛子は種をとっておく。

  3. 3

    圧力鍋に全て入れて、蓋をして強火。

  4. 4

    圧がかかったら弱火にして25分。のち、火を止める。

  5. 5

    圧が抜けたら出来上がり(^-^)/

  6. 6

    4匹なら弱火で40分圧力かけてから火を止める。

コツ・ポイント

さんまはしっかり洗ってしっかり水気を拭き取ること。黒酢で臭みがとれるので黒酢がおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kyふぁむ
kyふぁむ @cook_40055000
に公開
18年間、調理の仕事。2025年から食薬アドバイザーとして活動はじめました!健康的なレシピを増やしていきたいです。スポーツ栄養学も学び中食べること、お酒大好き。現在、給食のおばちゃん。10年目。子供達にレシピを残したくて記録用に。何度も試作したこだわりのレシピも有り。
もっと読む

似たレシピ