卵なしノンオイル♡お豆腐ココアマフィン

卵なし、バターなしのココア風味のお豆腐マフィンです♪
お子様のおやつにどうぞ(o^^o)
このレシピの生い立ち
卵アレルギーの1歳の娘が安心して食べられるおやつを考えました。お豆腐を使っているので冷めてもしっとり、翌日もふわふわです♡
卵なしノンオイル♡お豆腐ココアマフィン
卵なし、バターなしのココア風味のお豆腐マフィンです♪
お子様のおやつにどうぞ(o^^o)
このレシピの生い立ち
卵アレルギーの1歳の娘が安心して食べられるおやつを考えました。お豆腐を使っているので冷めてもしっとり、翌日もふわふわです♡
作り方
- 1
絹豆腐を泡立て器でぐるぐる混ぜてなめらかにし、牛乳を加えてさらに混ぜる。豆腐感を残したくない方はここでしっかり混ぜます!
- 2
◎の材料を合わせておく。
ズボラな私はふるいにかけずにスプーンなどで混ぜるだけですw - 3
オーブンを180度に予熱スタート。
- 4
⑴のボウルに⑵を加えて、ゴムベラでさっくり混ぜる。
- 5
マフィンカップに4等分に生地を流し込み、お好みでスライスアーモンドをのせる。カップをトントンと天板に打ち付け空気を抜く。
- 6
180度に予熱したオーブンで20〜25分焼く。
ご家庭のオーブンにより焼き加減は調整してくださいね。 - 7
竹串を刺しドロッとした生地がつかなければできあがり♪生焼けの場合は、アルミをかぶせて3〜5分追加で加熱してください。
- 8
焼き上がりふわふわです♡
熱いから気をつけてくださいね(*´ ˘ `*) - 9
粗熱がとれたら、ラップに包んで冷ますとしっとり感を保てます。
- 10
HMを使った、卵・バターなし♡HMふわふわマフィン( レシピID 19065825 )もぜひどうぞ♪
- 11
卵・バター使用していますが、ブルーベリーとクリームチーズのマフィン( レシピID 19089263 )もオススメです♡
コツ・ポイント
今回はミルクココア(加糖タイプ)を使用しました。甘さ控え目なので、無糖ココアを使う場合は砂糖を40〜50gに増やしてくださいね。
似たレシピ
-
-
しっとり濃厚♡豆腐のココアマフィン しっとり濃厚♡豆腐のココアマフィン
豆腐で作るココアマフィン♡油控えめで卵も乳製品も不使用…なのに!しっとり濃厚な食感で贅沢な味わいです。おやつにぴったり◎ 管理栄養士ゆきぼむ -
【バター不使用】豆腐のココアマフィン 【バター不使用】豆腐のココアマフィン
バター不使用でヘルシーな豆腐のココアマフィン。サラダ油を少し入れフワッとサクッと。豆腐でもっちり!豆腐臭さはありません! ぽんたろう22 -
ノンオイル・ノン卵☆豆腐ココアマフィン ノンオイル・ノン卵☆豆腐ココアマフィン
油分・卵不使用。豆腐がたっぷり入ったマフィン。しっとり&柔らかな食感です。2013年1月25日画像変更しました。 みにまめ -
-
-
-
ノンオイル・卵なし☆バナナココアマフィン ノンオイル・卵なし☆バナナココアマフィン
ノンオイルで卵なし。でもしっとりもっちりしたマフィンができました。秘密は「上新粉」を少しいれたこと。冷めても柔らかいマフィンです。3歳の息子は2個まとめてモリモリ食べてくれ大感激でした! みにまめ -
ノン油・ノン卵☆豆腐バナナココアマフィン ノン油・ノン卵☆豆腐バナナココアマフィン
油分も卵も不使用です。豆腐+バナナ+ココアでしっとり&もっちりしたマフィンに仕上がりました。豆腐の味はどこ?と思える健康的で美味しいマフィンです。3歳の息子「チョコ美味しい」と食べていました。チョコは入ってないけどね(笑) みにまめ -
バレンタインに♡米粉のココアマフィン バレンタインに♡米粉のココアマフィン
【簡単】チョコなしココアパウダーだけでもすごくチョコの風味❣サクッフワッな米粉マフィンをお楽しみください❣ ほっこりhouse
その他のレシピ