◇基本◇牛乳でイチから作るグラタン

姉やん09
姉やん09 @cook_40103878

具もアレンジが利くのでバリエーションも増やせます。
ええ、チーズひっくり返すの失敗しました。
味に影響はないって事で。
このレシピの生い立ち
なんかもーいちいち素買って来るの面倒くさい。
食べたい時に食べたいじゃん。
しかも素使うと甘みが強くて好みじゃない。

あれ?作れるじゃん。こっちの方が安いじゃん!
そんな思いが突き動かした結果です。

◇基本◇牛乳でイチから作るグラタン

具もアレンジが利くのでバリエーションも増やせます。
ええ、チーズひっくり返すの失敗しました。
味に影響はないって事で。
このレシピの生い立ち
なんかもーいちいち素買って来るの面倒くさい。
食べたい時に食べたいじゃん。
しかも素使うと甘みが強くて好みじゃない。

あれ?作れるじゃん。こっちの方が安いじゃん!
そんな思いが突き動かした結果です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. ↓ソース↓
  2. バター 15〜20g
  3. 薄力粉 大さじ2
  4. 牛乳 350cc
  5. コンソメキューブ 1個
  6. 塩胡椒 適量
  7. ↓具は色々アレンジして下さい
  8. 例)マカロニ お好みの分だけ
  9. 例)玉ねぎ 1/2個
  10. とろけるチーズ 適量

作り方

  1. 1

    マカロニはあらかじめ記載の時間より1分短めに茹でておく。

  2. 2

    具を食べやすい大きさに切り、熱した鍋かフライパンにバターを入れ、マカロニ以外の具を炒める。

  3. 3

    火が通ったら火を止め、薄力粉をまんべんなく振り入れ、弱火でバターや具と馴染むまで混ぜる。

  4. 4

    どうしても粉っぽければサラダ油を少量足して混ぜる。

  5. 5

    牛乳を入れ、コンソメキューブを指で潰して入れる。
    マカロニも投入。
    中火にかけ、木ベラ等で底をこするように混ぜ続ける。

  6. 6

    とろみがつくまで少し時間がかかりますが、鼻歌でも歌いつつしっかり混ぜる。
    底が焦げないように。

  7. 7

    とろみがついたら塩胡椒して混ぜ、耐熱皿に移す。

  8. 8

    チーズの選択。
    ◆トロトロが良いなら作り方9へ進め!
    ★パリパリが良いなら作り方10へ進め!

  9. 9

    ◆トロトロチーズを選択した場合

    とろけるチーズを好みの量乗せ、トースターで5分程度焼いて完成。

  10. 10

    ★パリパリチーズを選択した場合
    テフロンフライパンを油なしで熱し、とろけるチーズを平らに敷く。耐熱皿のサイズに合わせて。

  11. 11

    ※チーズ焼いてる間にグラタン本体もトースターで軽く焼く。

  12. 12

    チーズの周りが固まって来たらひっくり返す。
    ちなみにトップ画像はここで失敗してヨレました(汗)
    でも気にせず載せます!

  13. 13

    両面焼いたらグラタンに載せ、スプーンで割りながら食べる。

コツ・ポイント

とにかく牛乳を入れてからの混ぜにかかっています。
底をこするように混ぜるべし!
焦がさないようにすべし!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
姉やん09
姉やん09 @cook_40103878
に公開
基本、メンドクサイ・手間がかかる料理はしません(断言)。聞いたことない調味料もイラネ。オシャレより実用。簡単かつ家にある調味料で出来るもので日々奮闘中。
もっと読む

似たレシピ