わかめの佃煮(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡

華心kako
華心kako @cook_40133181

わかめを沢山もらったので、酢の物、天ぷらなど作ったのですが・・・余ったので朝ごはんのお友に大量に作りました!
このレシピの生い立ち
わかめの時期で沢山頂いたので、のりの佃煮みたいにならないかと作ってみました!
うちは、3日で完食でしたヽ(´ー`)ノ

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. わかめ 500g
  2. 500cc
  3. 醤油 50cc
  4. みりん 30cc
  5. 砂糖 50g
  6. 20cc
  7. 一味唐辛子 適量

作り方

  1. 1

    わかめを水できれいに洗い、茎と葉を分ける!(硬い部分だけ)

  2. 2

    わかめの葉の部分を500ccの水で1度沸騰したら火を止めてざるに上げ水分を切る!

  3. 3

    葉の部分だけざく切りにする!
    (口当たりがなめらかなほうがいい人は細かく叩いて下さい)

  4. 4

    調味料だけを鍋に入れ沸騰しかけたら、わかめを入れる!中火で5分その後に弱火で10分で完成!

  5. 5

    とろとろ食感が好きな人は煮詰める時間を長くすれば(•̤̀ᵕ•̤́๑)ᵒᵏᵎᵎᵎᵎ

コツ・ポイント

わかめを最初に軽く湯がいてから細かく切る方が塩分が丁度いいですよ!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

華心kako
華心kako @cook_40133181
に公開

似たレシピ