大根と鶏肉のトロトロ煮@圧力鍋

ふわり日和
ふわり日和 @fuwari

2段階味付け&煮込みで芯まで味が沁みてトロトロ。濃すぎない優しい味♪大根がとろけます~~
このレシピの生い立ち
圧力鍋付属のレシピ通りの手順で作ったら色が濃くなりすぎたので改良してみました。

大根と鶏肉のトロトロ煮@圧力鍋

2段階味付け&煮込みで芯まで味が沁みてトロトロ。濃すぎない優しい味♪大根がとろけます~~
このレシピの生い立ち
圧力鍋付属のレシピ通りの手順で作ったら色が濃くなりすぎたので改良してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根 1本
  2. 鶏もも肉 一枚
  3. 400~500cc
  4. ★日本酒 50cc
  5. ★みりん 大2
  6. ★砂糖 大1.5
  7. ★ほんだし 小1
  8. 醤油 大2~2.5
  9. ひとつまみ

作り方

  1. 1

    大根は皮をむき、2㎝幅くらいに切る。そのままでもよし、半分に切るもよしお好みで♪
    鶏モモは一口大に切っておく。

  2. 2

    圧力鍋に大根と、かぶるくらいの水(400~500cc)と★の調味料、鶏肉を入れてフタをセットし火にかける。

  3. 3

    重りが振れたら弱火にして加圧20分で火を止める。

  4. 4

    圧が下がったらフタを開けて、醤油、塩を加え再び火にかける。あくや余分な脂を取りながら弱火で20分コトコト。できあがり♪

  5. 5

    4では加圧しません。普通のフタにかえて煮込みます。

  6. 6

    2で入れた水の量によって4で入れる醤油を調節してください。

コツ・ポイント

加圧時間は圧力鍋によって加減してください。通常なら15分程度でもOKです。夏場の大根は若干長めに加圧する方が美味しくできる気がします。味が薄い場合は、醤油ではなく塩を足してみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ふわり日和
に公開
食いしん坊で飲んべぇ~な万年ダイエッター主婦♪晩酌の時間が至福の時♪毎日のお弁当作りに、晩酌のおとも作りにcookpodは強い味方♪ビールに合う♪メニューには特に弱い。2014年目指すは「つくれぽ」100メニュー♪♪
もっと読む

似たレシピ