里芋とひき肉の味噌炒め

いのはママ
いのはママ @cook_40139086

小さい頃からよく母が作ってくれた思い出の品です。
このレシピの生い立ち
想い出の料理を忘れないために、覚え書きとして。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4~5人分
  1. 里芋 5個位
  2. 豚ひき肉 200g
  3. 刻み生姜 小1
  4. ●水 300g
  5. ●だしの素 小1
  6. ●砂糖 大1
  7. ●酒 大1
  8. ●味噌 大2
  9. ●醤油 小1
  10. 水溶き片栗粉 大1➕水大1

作り方

  1. 1

    里芋の皮をむき、一口大に切る。

  2. 2

    里芋をさっと茹で(水から茹でてブクブクするくらい ふきこぼれに注意)
    ザルにあけたら水で洗い、ヌメリをとる。

  3. 3

    フライパンにごま油をひき、生姜を炒める。
    香りが出てきたらひき肉を加える。色が変わったら里芋を加え、更に少し炒める。

  4. 4

    ●を加え、里芋が柔らかくなるまで煮る。

  5. 5

    火を止め、水溶き片栗粉でとろみを付けたら完成!

コツ・ポイント

写真は半分の量です(お皿に盛りきらなかったので)
刻み生姜はお好みで入れてください。小さいお子さんがいる方は入れなくてもいいと思います。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

いのはママ
いのはママ @cook_40139086
に公開

似たレシピ