作り方
- 1
白子は血あいを取り除く。
- 2
一口大にカット。
- 3
鍋にお湯を沸かし酒を加え、白子を投入。再沸騰したらザルに上げておく。
- 4
フライパンにサラダ油を薄くひき、3の白子を投入。
- 5
こんがり両面に焼き色がついたらうなぎのタレをやや多目に回しかける。
- 6
照りが出たら出来上がり♪
- 7
召し上がる時にお好みで山椒をどうぞ(^.^)
コツ・ポイント
タレをしっかり絡ませるために、5でこんがり焼き色つけて下さいネ。
味付けはタレ任せなので安心♪
ただし焦げやすいので6の火加減注意して下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
秋!ご飯のお供に‥鮭の白子うま味噌漬け 秋!ご飯のお供に‥鮭の白子うま味噌漬け
格安鮭の白子がこんなに美味しいなんて!味噌漬けにして焼くことで臭みが全くなくなり、ウマウマ濃厚ご飯のお供です!! エレクトリックケトル -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19087481