鶏肉と豆腐のハンバーグ

マックの奥さん
マックの奥さん @cook_40039302

豆腐の水切り不要、全てをフープロで混ぜるだけの簡単ハンバーグ。赤いパプリカを使うのがポイントです。お好きなソースで♪

このレシピの生い立ち
友人に病人食のアイデアとして、豆腐と鶏むね肉でハンバーグを作ってみたのがきっかけです。

鶏肉と豆腐のハンバーグ

豆腐の水切り不要、全てをフープロで混ぜるだけの簡単ハンバーグ。赤いパプリカを使うのがポイントです。お好きなソースで♪

このレシピの生い立ち
友人に病人食のアイデアとして、豆腐と鶏むね肉でハンバーグを作ってみたのがきっかけです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

80g位 4個分
  1. 鶏胸肉 200g
  2. 豆腐(絹でも綿でもどちらも可) 鶏肉の半分量
  3. パン粉 大さじ2
  4. ベルペッパーパプリカ 小さいもの約1/2個分
  5. ネギ(スカリオン) 1本
  6. 片栗粉 大さじ1
  7. 小さじ1/2
  8. こしょう 適宜
  9. ウスターソース 大さじ1
  10. お好みのスパイス 適宜
  11. 焼き油 適宜

作り方

  1. 1

    豆腐は水切りせず、手でくずしてパン粉と一緒にしておきます。(豆腐の水分でパン粉がしっとりするまで)

  2. 2

    ぶつ切りにした鶏肉、野菜(生のまま)、片栗粉、塩、こしょう、ウスターソース、1)も一緒にフードプロセッサーで混ぜます。

  3. 3

    たねはゆるめなので、手早く形を作ってフライパンで両面を色よく焼きます。

  4. 4

    お好みのソースやタレでどうぞ。

  5. 5

    使う豆腐によって生地の柔らかさが違ってきます。柔らかい時は耐熱皿に入れオーブンで焼く事も。ブランディさん応用ありがとう♪

コツ・ポイント

赤のベルペッパー(パプリカ)を使うと綺麗なサーモンピンク色になって、ちょっと甘みが出るように思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マックの奥さん
マックの奥さん @cook_40039302
に公開
こんにちは。アメリカ西海岸で主人と二人暮らしです。健康的でやりくり上手なキッチンを目指して奮闘の毎日、そんな中で食べ物や栄養の事、夫との食日記などを綴っています。インディアン・タコスを世界に広めよう会・広報担当
もっと読む

似たレシピ