ベビーホタテで磯の香りたっぷりの粕汁

Aranjuez5 @Aranjuez
昨日に引き続き、今日も寒いねぇ~こういう時には粕汁かと。この前作った磯の香りたっぷりのお味噌汁の、粕汁Ver.ね。
このレシピの生い立ち
寒い時には粕汁かと(*^_^*)。で、この前作った磯の香りたっぷりのお味噌汁の粕汁Ver.を。具がちょっと多かったので、お味噌はもう少し増やしても良かったのかも。
ベビーホタテで磯の香りたっぷりの粕汁
昨日に引き続き、今日も寒いねぇ~こういう時には粕汁かと。この前作った磯の香りたっぷりのお味噌汁の、粕汁Ver.ね。
このレシピの生い立ち
寒い時には粕汁かと(*^_^*)。で、この前作った磯の香りたっぷりのお味噌汁の粕汁Ver.を。具がちょっと多かったので、お味噌はもう少し増やしても良かったのかも。
作り方
- 1
ベビーホタテはたわしでしっかりと洗っておく。
- 2
生めかぶとあかもくは、それぞれ食べやすいサイズに切っておく。
- 3
鍋に水を入れ、羅臼昆布を投入。中火で15分ほど煮る。
- 4
羅臼昆布は引き上げる。
- 5
酒粕をお湯で溶き、これを鍋に投入。良くかき混ぜる。味噌も入れ、本つゆも入れ、さらに良くかき混ぜる。
- 6
火を少し上げ、ベビーホタテ・生めかぶ・あかもくを投入。強火でしばらく煮込み、火を止めて、完成。
コツ・ポイント
ベビーホタテはたわしで洗うのが確実。生めかぶ・あかもくを切る時は、まな板にラップを敷いておくことを推奨。またぬめるので、手を切らないよう注意。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19088209