牛すじ・トマトの冷製スープ
食べるスープ。パンと共にお召し上がり下さい
このレシピの生い立ち
牛スジ肉を早く処分したいが為に、考えたらこうなりました
作り方
- 1
圧力鍋に牛スジ、水を入れて蓋をして強火。蒸気が出てきたら中火にして30分。圧力が無くなったら蓋を開ける
- 2
鍋に牛乳、賽の目切りにしたジャガイモを入れる。ベイクドビーンズ、適当な大きさに切ったインゲン、バター、牛ブイヨンも入れる
- 3
ジャガイモに火が通し、そのまま置いておき、粗熱が取れたら冷蔵庫へ
完成
コツ・ポイント
牛乳の代わりに豆乳(無調整豆乳)でも大丈夫です
牛コンソメやベイクドビーンズは業務スーパーで、手頃な価格でお買い求め頂けます
温かくしても美味しいと思います
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
トマトとパプリカの冷製スープ トマトとパプリカの冷製スープ
夏野菜のおいしい季節になってきました♪ まずは抗酸化作用を持つとされるリコピンを多く含む「トマト」をたっぷりと使った冷たいスープなどいかがでしょう^^。「焼いたパプリカ」がいい仕事します♪ Ray&Hiro
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19088734