簡単分量☆唐揚げ

あっぴい* @cook_40193457
子どもたちも大好き♡
このレシピの生い立ち
唐揚げを作る度に違う味になり、これじゃあ子どもたちにとっての母の味が曖昧になるかも...と焦っていたところに発見しました。以前は子どもたちも食べたり食べなかったりしたのですがこのレシピにしてからはもっとちょーだい!の声が増えました♡
簡単分量☆唐揚げ
子どもたちも大好き♡
このレシピの生い立ち
唐揚げを作る度に違う味になり、これじゃあ子どもたちにとっての母の味が曖昧になるかも...と焦っていたところに発見しました。以前は子どもたちも食べたり食べなかったりしたのですがこのレシピにしてからはもっとちょーだい!の声が増えました♡
作り方
- 1
鶏肉を一口大に切る
- 2
下味付け用の調味液☆と混ぜ合わせる。
※大きさや鮮度にもよりますが、そんなに長く漬け込まなくてもok(15〜20分) - 3
小麦粉:片栗粉を1:1の割合で混ぜ合わせる。
※カリカリがよければ片栗粉を多めに(私は1:1.5くらいにしてます♪) - 4
混ぜ合わせた粉を鶏肉につける。粉は出来るだけ落として中温の油で揚げる。
- 5
【コツ】揚げる時間は3分20秒〜40秒。途中で1個あたり2〜3秒空気にさらすことで、二度揚げの効果があります♪
コツ・ポイント
基本的に〈酒:醤油〉〈小麦粉:片栗粉〉はすべて〈1:1〉と覚えていれば失敗しません♡
鶏肉の量によって変更もしやすいです!
毎回唐揚げの分量に迷いがありましたが、この割合を発見してからは失敗なしです♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19090512