茄子まるごと!簡単味噌チーズグラタン

新米幸せママ♡(クックパッドアンバサダー2025)
新米幸せママ♡(クックパッドアンバサダー2025) @cook_40203062

茄子をそのまま器に使い、ひき肉を入れたグラタンです。味噌とチーズが濃厚で相性抜群!簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
なすの肉詰めに飽き、なにか他のものを作りたくなって作りました。
味噌とチーズを使っているので、和風過ぎず洋風過ぎない味の仕上がりになっています。

茄子まるごと!簡単味噌チーズグラタン

茄子をそのまま器に使い、ひき肉を入れたグラタンです。味噌とチーズが濃厚で相性抜群!簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
なすの肉詰めに飽き、なにか他のものを作りたくなって作りました。
味噌とチーズを使っているので、和風過ぎず洋風過ぎない味の仕上がりになっています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 米茄子 1本
  2. (または普通の茄子を使う場合) (2本)
  3. 豚ひき肉(合い挽き肉でもOK!) 80~100グラム
  4. ミニトマト 2個
  5. ●味噌、砂糖、酒 各大さじ1
  6. 牛乳 大さじ2
  7. ●にんにくチューブ 小さじ1/2
  8. ●醤油 少々
  9. 少々
  10. ピザ用チーズ 適量
  11. 粉チーズ、パセリ粉末など あればお好みで

作り方

  1. 1

    茄子を縦半分に切り、周りを5ミリ程度残しぐるっと切り込みを入れ、中にも数本切り込みを入れる。(くり抜きやすくするため。)

  2. 2

    耐熱皿にのせてふんわりラップをして電子レンジで加熱する。(600Wで約3分)

  3. 3

    スプーンで茄子の中身をくり抜き、くり抜いた中身は大きめに刻んでおく。
    ミニトマトはそれぞれ4等分切る。

  4. 4

    フライパンに油を熱し、ひき肉を色が変わるまで炒める。

  5. 5

    きざんだ茄子とミニトマト、●を加え、少しとろっとしたらくり抜いた茄子の中に詰める。

  6. 6

    型崩れ防止で、アルミホイルで茄子の周囲を囲んで器のようにし、茄子にピザ用チーズをのせ、オーブンで焼き色がつくまで焼く。

  7. 7

    アルミホイルを外して皿に盛り付け、お好みで粉チーズやパセリ粉末などを振りかけて完成。

コツ・ポイント

味付けは、お使いの調味料によって味の濃さが違ってくるので、フライパンで炒めている時に味見をして微調整してください。あれば玉ねぎのみじん切りも少し入れても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
新米幸せママ♡(クックパッドアンバサダー2025)
に公開
クックパッドアンバサダー2025忙しい生活の中でも手軽に作れる美味しいものをテーマに、フライパン1つで完成するスピードメインや、レンジだけで作れる簡単副菜などをレシピにしています。子どもが喜ぶ可愛いお弁当おかずも^^便利な冷凍食材や業務スーパーの食材を使ったレシピもあり!特別な材料も道具もいらない「今日つくりたい」に応えます。6歳と1歳の兄弟育児に奮闘しながら、節約・時短・家にあるもので作りやすい料理を日々研究!毎日新しいことの連続でずっと新米ママです。沢山のつくれぽ感謝です!なかなかお返事出来ませんが嬉しく拝見させて頂いております。
もっと読む

似たレシピ