焼くたけ!柔らかいアワビステーキ 2

かっちゃん杉
かっちゃん杉 @kachan_kitchen

バターしょうゆ味で、美味しいアワビに日本酒(または紹興酒)を加えて 風味をプラスさせました。

このレシピの生い立ち
以前、バターしょうゆでアワビのステーキ(レシピID 19031775)を作ったら、凄く美味しかったので、今日は、紹興酒を加えました。

焼くたけ!柔らかいアワビステーキ 2

バターしょうゆ味で、美味しいアワビに日本酒(または紹興酒)を加えて 風味をプラスさせました。

このレシピの生い立ち
以前、バターしょうゆでアワビのステーキ(レシピID 19031775)を作ったら、凄く美味しかったので、今日は、紹興酒を加えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. アワビ 小さいサイズ3個 300g
  2. 刷り込む塩 ひとつまみ
  3. バター 40g
  4. しょうゆ 8g
  5. 日本酒または紹興酒など 大さじ1

作り方

  1. 1

    アワビに塩を振り、刷り込んで、水洗いする。

  2. 2

    身と貝の間にスプーンを入れ、身を剥がす。

  3. 3

    肝を包丁で取り除く。私は肝が苦手なので捨ててしまいましたが、ソースや焼くと美味しいみたいです。

  4. 4

    表面に深さ5ミリ 幅が8ミリの格子に隠し包丁を入れる。

  5. 5

    フライパンにバターを溶かし、中火で、アワビを2分加熱する。

  6. 6

    裏返して2分加熱して、しょうゆと日本酒(紹興酒)を加える。フライパンを加えて、アルコールをとばす。

  7. 7

    お好みの野菜と皿に盛り付け完成!

コツ・ポイント

刺身用のアワビなので、あまり焼かない方がいいと思います。焼き過ぎると硬くなります。
紹興酒のアルコールは、フライパンを傾けてしっかり とばします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かっちゃん杉
かっちゃん杉 @kachan_kitchen
に公開
主人が亡くなり娘と2人暮らしになりました。最近は少しおサボり中です。料理やお菓子、パン作りが大好きですが、頑張る時と手抜きな時の落差に我ながら驚き♪子供が生まれるまでは高校の家庭科教諭をしていました 社会人の2人の娘がいます!長女は結婚して遠方に住んでいます ズボラなレシピが多く皆さんに助けられ元気を頂き勉強中です♪宜しくお願いします!Instagram始めました!ユーザー名: @kacchan.s0205
もっと読む

似たレシピ