炊飯器でポチっと簡単トロトロ豚角煮*

h_ncooking @cook_40218379
圧力鍋がないので炊飯器でやってみました!
このレシピの生い立ち
角煮を作ってみたいけど、圧力鍋がない!
炊飯器でやっちゃえ!とやってみました!
炊飯器でポチっと簡単トロトロ豚角煮*
圧力鍋がないので炊飯器でやってみました!
このレシピの生い立ち
角煮を作ってみたいけど、圧力鍋がない!
炊飯器でやっちゃえ!とやってみました!
作り方
- 1
豚バラブロックをお好みの大きさに切って
フライパンで焼き色をつけます。豚から油が出るので油は入れなくてOK
- 2
卵は1回目の炊飯中にゆで卵にします!
- 3
♡を全て炊飯器に入れて、
焼き色をつけた豚も全て入れ、炊飯ボタンを押します。 - 4
1回目の炊飯が終われば、
ゆで卵を入れて2回目の炊飯をします!炊飯は終わってなくても、1時間程で蓋を開けてください!
- 5
2回目の炊飯が終われば完成です!
足りないなと思った場合はもう少しやっても大丈夫です!
コツ・ポイント
炊飯器によっては、水分がなくなるまで炊飯するものもあるので焦げ付いてしまうので途中確認してください!
保温を長い時間しておくと水分がなくなってしまい焦げ付いちゃうのですぐ食べない場合はなべに移しておくとGOODです!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19092383