フライパンで!揚げ出し豆富の甘酢あんかけ

Okome715
Okome715 @cook_40142414

少ない油でもフライパン1つで簡単揚げ出し豆富の甘酢あんかけです♡もちろん酢なしのあんかけや、お出汁で食べても◎です!
このレシピの生い立ち
フライヤーがなくても少ない油で簡単に揚げ出しを食べたくて。

フライパンで!揚げ出し豆富の甘酢あんかけ

少ない油でもフライパン1つで簡単揚げ出し豆富の甘酢あんかけです♡もちろん酢なしのあんかけや、お出汁で食べても◎です!
このレシピの生い立ち
フライヤーがなくても少ない油で簡単に揚げ出しを食べたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豆腐 半丁
  2. 片栗粉 適量
  3. 好きな野菜やきのこ 適量
  4. 白だし 大2
  5. 50cc
  6. しょうゆ 大さじ1
  7. みりん 小さじ1
  8. 砂糖 小さじ1
  9. 小さじ2
  10. 小口ねぎ お好み

作り方

  1. 1

    豆腐をお好みの大きさに切り、片栗粉をまぶして全面フライパンでこんがり焼き上げる。

  2. 2

    お皿に取り出して、次にあんかけをつくります。野菜を軽く炒め、水を入れ軽く沸騰させる。

  3. 3

    片栗粉と酢以外の調味料をいれ、煮立たせたら水溶き片栗粉をいれてとろみをつける。次に酢を入れる。

  4. 4

    器に盛っておいた揚げ豆富の上にあんをかけ、お好みで薬味をかけて完成♡

コツ・ポイント

片栗粉をまんべんなくまぶしておくこと、しっかりフライパンと油で焼くことです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Okome715
Okome715 @cook_40142414
に公開
一人暮らし大学生の簡単ごはんレシピ(•‿•)♡味付けは基本的におまかせします(笑)気になるものがあればぜひ試してみてね
もっと読む

似たレシピ